「やわらかポリエチレンケース」が優秀!
春は引っ越しや片付けなどで、居住の整理整頓が必要になるシーズン。掃除で無駄なものは省いたけれど、毎日キレイを保つ空間にするにはどうしたらいいの?とお悩みではありませんか。
そんなときこそ大活躍するのが、無印良品の「やわらかポリエチレンケース」なんです!早速その実例をチェックしていきましょう。
▼みんなが集まるリビングルームに!
1.サイドテーブル代わりに
サイドテーブルの代わりに使える!丸型・深タイプのこちら。中には、ブランケットやソファ周りの細々したものを入れても良いですね。フタは半透明タイプなので、開閉しなくても中身を確認できるから嬉しい♡
2.コード収納で配線隠しにも◎
ごちゃごちゃしがちのコードがスッキリ解決♡持ち手の穴にコードを通して、フタをすればホコリがつかないので、見栄えだけでなく掃除もしやすくなります。ゲーム機やWi-Fiルーターを入れてもOK!
3.統一感ある見せ収納!
oga_mihi
他のカゴと並んで配置しても見栄え良しなデザイン!柔らかなホワイト色なので、他のインテリアとなじみがよく邪魔しません。中身を目隠しできるボックスとしても便利です。また、湿気に強く水洗いできるのもポイント。
▼細々したキッチンアイテムがすっきり♡
4.ラックの引き出しとして
キッチンの背面ラックに置くだけで、引き出しに早変わり。耐冷・耐水性に優れているから、キッチン周りの収納に大活躍!食器棚の代わりとしても使えますよ♡