カジュアルパンツで作る「秋の好感度スタイル」
ワイドパンツやテーパードパンツ、デニムや黒スキニー、トレンド感を出しつつ動きやすさを両立できる「パンツ」は最高に万能なアイテム。今回はそんなカジュアルパンツを軸にしたコーデ特集をお届けします。
おすすめアイテムも併せて掲載していますので、ぜひチェックしてくださいね。
ワイドパンツはタックインorショート丈トップス
①ボリュームニット×ワイドパンツ
バランスを取るのが難しいボリュームニットとワイドパンツの組み合わせですが、ニットをタックインすることでスッキリとまとまります。スッキリまとめたヘアアレンジもポイントです。
②大人のキレイめカジュアル
ふわふわのシャギーニットを主役に、全体はシンプルにまとめて大人っぽく。小物はキレイめデザインをセレクトし、カジュアルに傾きすぎないようバランス感を意識して。
③ワイドパンツ×クロップド丈ニット
トレンドのクロップド丈ニットとワイドパンツで作る、シーズンムードあふれるスタイリング。ベージュとオフホワイトの柔らかい配色も真似したいポイント。
▼おすすめ商品はこちら
ブラッシュドジャージーワイドパンツ(丈標準70.0~74.0cm)
GU
¥ 2,490
※アプリ会員特別価格です。
※10月19日まで期間限定価格です。
細身パンツは長めトップスを合わせてゆるっと
④メッシュニットで大人の肌見せを楽しむ
日中はまだまだ気温が高めの今の時期、程よく透け感のあるメッシュニットが大活躍。カーキ×黒の配色も秋らしくてgood!
⑤季節の変わり目はオーバーサイズカーディガンが大活躍
カットソーとテーパードパンツの王道スタイリングに、ふわふわのオーバーサイズカーディガンを羽織って。シンプルなスタイリングなので、主張の強い小物でメリハリを出しています。
⑥トレンドの”グレー”で作る大人カジュアル
今季のナンバーワントレンドカラー「グレー」でまとめた、大人バランスなカジュアルスタイルです。印象がぼやけやすい配色ですが、黒の小物で引き締めるとぐっと洗練された雰囲気に。