無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ムジラーの“新聖地”誕生♡4月4日開店の「無印良品 銀座」内覧会レポ!

旅行・おでかけ

銀座のマチに「無印良品 銀座」が誕生♡

picture

東京・銀座の並木通りに2019年4月4日(木)にオープンする「無印良品 銀座」。1〜5Fは無印良品の売り場、6〜10Fは日本初の「MUJI HOTEL」、B1Fはレストラン「MUJI Diner」が入った世界旗艦店へ取材に行ってきました。

B1F MUJI Diner

からだにやさしい、おいしいが集うレストラン

picture

オープンキッチンのある広々とした「MUJI Diner」では、新鮮な野菜や魚介、肉料理をシズル感たっぷり味わうことができます。朝食、昼食、夕食と時間帯によってテーマが変わるので、三者三様の雰囲気を体感することができます。

産地のおいしいを銀座で味わう

picture

こちらはメニューのほんの一部。家で寛ぎながら食事をしているような、飾りすぎない温かみのあるメニューが楽しめます。「豆腐工房」では、つくりたての「ゆし豆腐」「しま豆腐」を味わうこともできるそう。

1F 食品、ベーカリー、ブレンドティー工房

市場のように活気溢れるグルメの宝庫!

picture

市場のような売り場にしようとつくられた1Fは、朝7時30分からオープンするベーカリーや、お弁当、マルシェ、ブレンドティー工房、ジューススタンドと、食のトレンドを網羅した無印良品ならではのグルメゾーン。小腹が空いたときや、お土産などもここで調達することができます。

パン好きさん必食♡焼きたてパン

エントランスを入ってすぐ左側にあるベーカリーには、焼きたてパンのいい香りが漂います。ベーシックなロールパンから、いちごサンドやたまごサンドなどのほっこりするメニューも要チェック。お会計はセルフレジというのもスマートです。

お弁当も買えちゃいます♡

picture

おすすめの一品を日替わりで楽しめる「日替わり弁当」をはじめ、丼、麺、サラダやカットフルーツのコーナーもありました。この日に販売していた「鶏めし」は750円(税込み)。化学調味料不使用というのも嬉しいですね。日替わり弁当を銀座周辺エリアに届けてもらえるサービスもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

記事に関するお問い合わせ