無料の会員登録をすると
お気に入りができます

インテリアコーディネーターが「一度使ったら手放せない」無印良品の名品&活用方法

インテリアコーディネーターの、みのくるみです。わが家で最も多く愛用しているものといえば、無印良品のファイルボックス。シンプルなデザインから使い心地まで、どこをとっても優秀で、わが家に10個以上はあるお気に入りのアイテムです。今回は、そんなファイルボックスの魅力や、わが家での活用方法をご紹介します。

1.ぴったりおさまるデザイン

無印良品のファイルボックスの魅力は、とにかくシンプルなデザイン。

角はラウンドしておらず直角で、フチの飾りもないのですが、そのおかげでキッチンなどの狭い収納スペースにもぴったりおさまり、スペースを無駄なく使うことができます。

picture

白い箱に丸い取っ手が付いているだけの非常にシンプルなデザインですが、このシンプルさゆえに、お部屋のどこに置いても馴染んでくれるのが魅力です。

2.手に入りやすく、買い足しやすい

無印良品の収納用品の中では比較的安価で手に入るのも、ファイルボックスの良いところ。

シンク下などの収納スペースをぴっちり埋めるように買い揃えても、トータル2,000円〜3,000円ほどで収まるため、手軽に取り入れやすいのが魅力です。

picture

また、どこの無印良品にもほとんど置いてあるアイテムなので、手に入りやすく、足りなくなったときに買い足しやすいのもうれしいポイント。

100均や通販で見つけたアイテムは、商品の流れが早くいつの間にか終売になっていたり、すぐリニューアルしてしまったりすることがありますが、そういったことが起きにくいのも選びやすさの一つです。

3.選べるサイズ展開

ファイルボックスは形や高さがいくつかあるので、収納スペースに合わせて選べるのもポイント。

picture

テキストをていねいに整理するのには、一番右のスタンドファイルボックスがぴったり。A4サイズが縦に入れられ、背表紙を見せることができます。

いっぽう、書類をがばっと入れて保管するには、一番左のスタンダードタイプが便利です。

また、真ん中の高さが低いハーフサイズは、小物や日用品の収納にぴったり。ワイドサイズも選べるので、組み合わせることでシンク下やパントリーなどの狭いスペースにもぴったりの収納が作れます。

商品名(左から):再生ポリプロピレン入りファイルボックス・スタンダードタイプ/スタンダードタイプ・ワイド・1/2/スタンドファイルボックス
価格:¥590(税込)
販売ショップ:無印良品

4.使い回しがしやすい

私が無印良品の収納用品を愛用している大きな理由が、使い回しのしやすさです。

リビング用に…と思って買ったファイルボックスが、いつのまにかキッチンに常駐していることもあるほど、無印良品のアイテムはとにかく使い回しがきくのが魅力。

買ったけど使わなくなってしまった…というときも、無印なら「ここで使えそう!」とすぐに次の用途が思いつき、気づけば家の中をぐるぐるローテーションしているアイテムもあるほどです。

picture

家の中を無印良品で揃えれば揃えるほど使い回しがしやすくなり、「あと一個あったら…」なんて時にサッと家の中で替えがきくのが便利なポイントです。

5.ファイルボックスの活用アイデア

ここからは、そんな使い回しがしやすいファイルボックスの、わが家での活用方法をいくつかご紹介します。

シンク下の整理に

picture

シンク下の整理には、調味料や食品が見やすい高さのハーフサイズが大活躍。

幅が広いワイドサイズと組み合わせれば、収納スペースにぴったりの幅に調節できます。

picture

高さのあるラップやホイルなどは、スタンドファイルボックスに入れると取り出しやすく、コンパクトに収納できますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ