7.ウールミックスが目新しいブルゾン
春アウターといえばナイロンやコットン素材がメインですが、こちらはウールをミックスしたブルゾン。春先のまだ寒さが残る日も、しっかりと暖めてくれるアウターです。
8.最旬はストライプシャツ
春ファッションのエッセンスとして欠かせないシャツ。今季ぜひ選びたいのは、ブルーのストライプシャツ。オフィシャルなきちんと感も兼ね備えているので、通勤コーデもヘビロテ確実です。
さらにこのシャツの秘密は内側部分に隠れています。袖を通して着るとシンプルなシャツですが、中にストラップがついていて、ビスチェやオフショルダーのような着こなしアレンジが楽しめます。
9.2025春はオーバーサイズのデニジャケを
今年の春はゆったりとしたオーバーサイズのデニムジャケットに注目が集まっています。昼夜の寒暖差対策もできてレイヤードコーデも組み立てられるため、ぜひお迎えしたいアイテムのひとつ。ワイドパンツを穿いてゆるっと羽織れば、まさにトレンドの着こなしが叶います。
“機能性とトレンドを”グローバルワーク
1.ゆったりと穿けるバギーデニム
ゆったりとデニムを穿きたいという方におすすめしたいのが、グローバルワークのバギーパンツ。ウエスト67cmのMサイズで股下は70cmありますが、裾をくるっとロールアップしてもオシャレ。脚のラインを拾わずスニーカーやヒールなど、いろいろなシューズとも好相性です。
2.春コーデに合わせたいきれいめカーデ
朱色のような赤のカーディガンは、春らしい薄手の素材でぜひデニムに合わせたポジティブコーデを組みたい。ポイントはボタン。大抵のカーディガンは白のボタンですが、こちらは黒を使用し大人っぽく仕上がっています。足元のローファーとカラーリンクさせて、きれいめカジュアルにまとめて。
3.大人っぽいシンプルスウェット
一見シンプルなロゴスウェットに見えますが、こちらは刺繍デザイン。他にも箔プリントや筆記体など遊び心が感じられるスウェットが揃っています。さらにショートとレギュラーの2種類の着丈から選べて、どちらもサイドスリット入り。フロントだけインしたりインナーを見せたりといろいろな着こなしアレンジが楽しめるスウェットです。
4.セレモニーにも使えるきれいめジレ
ジャケットよりもう少し気軽なセレモニーコーデを組みたいなら、ジレがベスト。ボトムスと色味を揃える必要もないので、手持ちのパンツやブラウスとスタイリングすればOK。軽くて薄手のストレッチツィードを使用しているので、着心地も快適でエレガントな着こなしが楽しめます。