無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おいしすぎて連日売切れ!パン好きが並んでも通う♡絶品パン屋<関東4選>

picture

こちらも、神楽坂エリアのパン屋さん。神楽坂駅から徒歩5分ほどにある「Pain des Philosophes(パン・デ・フィロゾフ)」です。それぞれ異なる酵母や小麦を使い分けるというこだわりのパンで知られ、開店前から行列のできる人気店。お店の近くまで来ると、パンの焼ける良い香りが漂ってきます。

picture

店内は二組ほどが入れるスペースで、ほしいパンを選んで店員さんに取ってもらいます。
並んでいるパンはとにかくバリエーションが豊富。私が食べることが多いバゲットも3種類。皮が厚めでしっかりした食感の「バゲット」、風味豊かな北海道産キタノカオリ全粒粉100%の「バゲット・ジ・コンプレット」、湯だね法でつくられた、柔らかめでもっちりとしたとした「アルファ・バゲット」があります。お好みや、合わせる食材によって、食べ分けるのもおすすめです。

picture

もうひとつ、私が必ず買うのが「ASAMA(あさま)」。見た目は、小さめの食パンなのですが、一般的な食パンとは別物。ずっしり重く、中はもっちり、なのにふんわり。とにかくこのまま食べてみてもらいたい、なんとも言えない食感です。美味しいバターを添えれば、ほかにはもう何もいらず、至福の時間を味わえます。

Pain des Philosophes(パン・デ・フィロゾフ)
住所:東京都新宿区東五軒町1-8
営業時間:10:00~19:00 ※パンが売り切れ次第終了
定休日:月曜(不定休)

私が足繁く通う、お気に入りのパン屋さんをご紹介しました。「また食べたい」と思うパンのお店は、どんな場所にあっても行列ができていて、みなさん思うことは同じなのだなと毎回痛感します。遠くても、並んでも、それでも食べたい!今回ご紹介したのも、間違いなく、そう思えるお店です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ