無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【比較レビュー】バズり中!ユニクロとGUのバレルレッグパンツはどう違う?|下半身カバー・美脚力をチェック

【結論】どちらも下半身カバー力抜群!その日着たいテイストで選ぶべし

ユニクロ、ジーユーともに共通しているのは下記の通り。
・ウエストがすっきりして見える
・脚のラインは拾わない生地とワイド感
・裾は窄まっているので足捌きがよく、歩きやすい

下半身が気になる筆者としては、1本は持っておくべきボトムスだなと思いました!
強いて違いを挙げるとすると、ユニクロの方がキレイめな着こなしにも使いやすく、ジーユーの方がよりトレンド感のある着こなしを作りやすい、という感じ。
リーズナブルなのに高見えするし、両方買ってコーデの選択肢を広げてみてはいかがでしょう。

【ユニクロ|ジーユー】バレルレッグパンツのおすすめコーデ

おしゃれさんによる、人気バレルレッグパンツの着こなしは参考にしたいもの。それぞれのコーデをご紹介します。

〈ユニクロ〉リブニットカーデでコンパクト&抜け感を

picture
www.stylehint.com

この春夏、キレイめ派に推したいスタイリグ。上品かつほどよい抜け感を出せるコンパクトな襟付きニットカーデとジャージーバレルレッグパンツの組み合わせ。ヘアもタイトにまとめたことで、パンツのシルエットをモードに引き立てています。

〈ユニクロ〉ビビッドなスウェットで大人カジュアルに

picture
www.stylehint.com

ベーシックなカラー展開のジャージーバレルレッグパンツにスウェットを合わせるなら、鮮やかな発色のものが洒落見えします。シンプル同士の組み合わせもいいですが、差し色で変化をつけるとアカ抜けて見えますよ。

〈ジーユー〉淡いトーンでまとめてリラクシーに

picture
wear.jp

春夏らしい淡色アイテムを合わせたカジュアルスタイル。明るい色&ゆったりシルエット同士の着こなしでも、サイドの切り替えがしっかり引き締めてくれて、ぼんやりした印象になりません。

〈ジーユー〉ジャージやパーカでスポーティに

picture
wear.jp

サイドの切り替えラインはアクティブな印象。その雰囲気を活かして、ジャージやパーカで思い切りスポーティにまとめると春夏らしく爽やかになります。合わせるアイテムは同系色で揃えるのが大人っぽく仕上げるカギ!

ユニクロとジーユーのバレルレッグパンツは必買です

シルエットがとにかく絶妙! これさえあれば今っぽい

picture

ボリューム感のあるシルエットだと、下半身がより大きく見えてしまうのでは?と購入に二の足を踏んでいた筆者ですが「これはどちらもマストバイだ!」とすっかりバレルレッグ信者になってしまいました。ぽっこりお腹も悪目立ちしにくく、不恰好なお尻も上手く中和してくれるゆとりが嬉しい。長さは店舗で調節してくれるので、ベストな丈感のものをぜひゲットしてくださいね。

ユニクロ公式サイト
ジーユー公式サイト

※価格(税込)は記事作成時のものです。
ライター/NMURA

記事に関するお問い合わせ