富士山や江ノ島が望める絶好のロケーション/新江ノ島水族館
@copanda_1231 / TikTok
片瀬江ノ島駅から徒歩3分の場所に位置する、「新江ノ島水族館」。
都心からも約1時間ほどで行けるため、付近の鎌倉エリアと合わせて小旅行で訪れたいスポットです。
@copanda_1231 / TikTok
多様な生物の宝庫と言われている相模湾と、太平洋に暮らす生物たちがメインに紹介されています。大迫力の「相模湾大水槽」や、神秘的な展示に癒されるクラゲファンタジーホールなどは、写真映えバツグンですよ!
@copanda_1231 / TikTok
新江ノ島水族館では相模湾ゾーン2階で、アコヤ貝の中から真珠を取り出す体験ができちゃう。体験は1000円、別途1500~3000円でリングやネックレスのほか、水族館へ行った思い出になりそうなクラゲキーホルダーにも加工できるようです。
時間は、開館~16時までとのこと。在庫状況によっては早めに切り上げたり、お休みになったりする場合があるようなので、新江ノ島水族館も来館したらすぐに訪れるのが吉ですよ。
新江ノ島水族館
住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
営業時間:2025年3月1日~4月25日は9:00~17:00、4月26日(土)~29日(祝・火) は8:00~19:00、4月30日(水)~5月2日(金) は9:00~17:00
※最終入場は閉館の1時間前
休館日:年中無休
入場料:大人(大学生以上)税込2800円/高校生 税込1800円/中学生 税込1300円/小学校 税込1300円/幼児(3歳以上)900円
公式サイト:https://www.enosui.com/
真珠取り出し体験
場所:相模湾ゾーン2階
時間:開館~16:00
体験料:1000円
アクセサリー加工料:1500~3000円
詳細はこちら
自分だけの真珠アクセサリーを作りに水族館へ行ってみない?
水族館でオリジナルのアクセサリーが作れるなんて驚きですよね!
自分で貝から取り出した真珠で作ったアイテムは、きっと特別な思い出になること間違いなし。
気軽に体験できるので、ぜひトライしてみて。