おすすめ日傘①2WAYでたためて便利な折りたたみ傘
持ち運びに便利なのが、2段の折りたたみ傘。長くor短く折りたためて、使用頻度に合わせてたたみ方を使い分けられます。
手元は上品なバンブー素材。傘のカラーやデザインの種類も豊富で、選ぶだけでも楽しくなってしまうほど。縁に刺繍やフリルがあればかわいく、無地タッセルやバイカラーの切り継ぎはシンプルでもおしゃれです。
▼実際の口コミ
UVカットもだけど、とにかく涼しい!閉じたままでも、折りたためるのも便利で持ち運びやすいです。
おすすめ日傘②12本骨の長傘は美しいシルエット&防風性◎
晴雨兼用で悪天候でも使いたいなら、12本で多骨の長傘がおすすめです。耐風性も高く、安定感があります。ドーム型のシルエットもきれいです。
折りたたみ傘と同じくバンブー素材の手元で、カラーなどデザインの種類もたくさんありますよ。
▼実際の口コミ
12本も骨があって大きいけど、重たくない!日差しをシャットアウトしてくれるから安心。雨でも安心して使えます。
▼関連記事はこちら
3. 【田中みな実さん】サンバリア100
紫外線、赤外線、可視光線など完全遮光
サンバリア100は、紫外線、赤外線、可視光線など地上に届く全ての光を100%カットする、完全遮光の日傘です。こちらは田中みな実さんが愛用!外出でマストなのでヘビロテしていて、年に1回買い換えているそうです。
独自の4層構造のおかげで、どんな色でも柄でも完全遮光。さらに遮熱して涼しいのもうれしいポイントです。使い続けても遮光率が落ちません。
おすすめ日傘①2025年新色もかわいい折りたたみ×ボーダー柄
2段折りでコンパクトにたたみ、持ち運びに便利な折りたたみ日傘。手元の天然木も上質です。
細ボーダーが上品で、晴れても雨でも爽やかな気分にしてくれます。ブルーとモカに加えて、2025年に新色としてグレーとイエロー、レッドが追加された全5色展開です。
おすすめ日傘②長傘でもコンパクトなSサイズ
長傘でもかさばらずに持ち歩けるのが、Sサイズの日傘。全長62cmで、広げた骨サイズも47cmとかなりコンパクトです。人が多い場所で使う場合にも、邪魔にならなさそうですね。
こちらも手元は天然木で、傘は無地という、シンプルで飽きのこないデザインです。