無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[東京]GWに行きたい展覧会5つ!ワンコインで楽しめる美術展から、遊べるコンテンツまで盛りだくさん

⑤ミロ展 Joan Miró/上野

picture

同じく上野の東京都美術館では、「ミロ展 Joan Miró」が開催中。

ミロ展 Joan Miró

1893年にスペイン・カタルーニャ州で生まれ、ピカソと並び20世紀を代表する巨匠に数えられる画家、ジュアン・ミロの活動全体をふり返る展覧会です。

初期名作から晩年の反骨的な作品、オブジェなど幅広い作品がラインナップ。90歳まで精力的に活動した、彼の約70年にもおよぶ芸術表現を知ることができます。

picture

100点近い作品のうち、彼の代表作として挙げられる1940年から41年にかけて描いた〈星座〉シリーズはマストでチェックしたいところ。

現在、シリーズの各作品は世界中に散らばっているため、複数の作品をまとめてみられる貴重な機会なんです。星空が浮かび上がって見える、幻想的な展示スペースにも注目ですよ。

グッズ売り場ではミロに関するアイテムだけでなく、ミロの故郷・スペインからの輸入雑貨も展開されています。カラフルでポップなグッズは、ついついほしくなっちゃうかも。

ミロ展 Joan Miró
場所:東京都美術館(東京都台東区上野公園8-36)
会期:2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
開館時間:9:30~17:30、金曜日は20:00まで(入室は閉室の30分前まで)
休館日:月曜日、5月7日(水)※ただし4月28日(月)、5月5日(月・祝)は開館
料金:一般2300円、大学生・専門学生 1300円
公式サイト:https://miro2025.exhibit.jp/

https://miro2025.exhibit.jp/

公式Instagram:@tokyometropolitanartmuseum

@tokyometropolitanartmuseum

気になる展覧会はあった?

今回ご紹介した展覧会は、アート初心者さんでも楽しめるものばかり。

ワンコインで鑑賞できる展示もあるから、ぜひ気軽に足を運んでみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ