▼バッグはこちら
⑥ビスチェで差をつけて、トレンドをON
すらっと見えを叶えるリブワンピにメランジカラーのビスチェを重ねて、シンプルコーデをアップデート。ダークトーンの組み合わせでも、チャコールのニュアンスカラーが抜け感を演出してくれるので、軽やかな印象に仕上がります。華奢な肩紐をチョイスすれば女性らしさも引き立って◎。
▼ワンピはこちら
▼ビスチェはこちら
着回し力抜群!ジャンパースカートコーデ2選
⑦デニムジャンスカ×和紙ニットでクリーンに
キレイ見えするテンセルデニムのジャンスカに、清涼感たっぷりの和紙ニットをレイヤード。ナチュラルなベージュとブルーの色合わせが大人っぽく、デニムのルーズ感を一掃してくれます。ジップデザインのアクセントが効いた、シンプルながら洒落感のある旬スタイルに。
⑧ブラックで叶える大人のモードカジュアル
ブラックワントーンで品格のある着こなしに。デニムライクな素材のジャンスカでカジュアル感を出しつつ、タイトシルエット&フレアスリーブトップスでレディ要素を演出。足元はスニーカーで程よく抜け感をプラスして、動きやすさをキープすると、鮮度高めのスタイルが叶います。
▼おすすめのアイテムはこちら
自然体でおしゃれ見え!リネンワンピコーデ3選
⑨柄パンレイヤードで上級者コーデ
リネンワンピの透け感対策に花柄パンツを重ねて、季節感のあるスタイルに。防シワ素材だから重ねてももたつかず、軽やかにまとまります。足元はポインテッドシューズでシャープな印象をプラス。パンツのさりげな見せが叶うので、旬のカラーパンツを仕込むのもおすすめです。
▼ワンピはこちら
▼パンツはこちら
⑩爽やかストライプで夏支度
異素材ドッキングのワンピに、華やかストライプシャツをふわりと羽織ってエアリーな雰囲気をプラス。オフホワイトでまとめたワントーンを、黒小物でキリッと締めるのが洗練見えの秘訣です。キャップ&サンダルでカジュアルダウンすれば、休日のおでかけにもぴったりな大人のリラックスコーデに。