大切な人へのギフトや手土産など、幅広いシーンで子どもから大人まで喜ばれるクッキー缶。昨今は、その人気に拍車がかかり行列や即完売のお店が話題となっています。中でも今回は人気なだけでなく“東京の販売店舗に行かないと買えない”貴重なクッキー缶を、元社長秘書のSTORYライター能美がセレクト。旅行やイベントで人と会う機会が多いこの季節には、もらった人が笑顔になるレアな手土産を贈ってみませんか? プレミアムな東京土産として、観光や旅行で東京に来る方にもオススメです!
▼あわせて読みたい
【元社長秘書のSTORYライター能美が選んだ逸品は…】 ★ パティスリー ジュンウジタの「コフレショコラ」
パティスリー ジュンウジタの「コフレショコラ」
コフレショコラ 32枚入 ¥3,618 / パティスリージュンウジタ
目黒区碑文谷にお店を構える、「パティスリー ジュンウジタ」。例年、伊勢丹新宿店で開催されるサロン・デュ・ショコラでもクッキー缶が即完売する人気パティスリーです。宇治田 潤シェフの「シンプルに“おいしい”という感動を伝えたい」、そんな想いを込めて丁寧に一つ一つ焼き上げて作られるクッキー缶の中でも、暑い季節限定で楽しめるのがこちらの「コフレショコラ」。全粒粉入サブレのセーグル、ヘーゼルナッツのサックリサブレのパレノワゼット、クルミのカリッとした食感が楽しいバトンノワ、お砂糖の食感が楽しいディアマンショコラ、そして飴入サブレの5種類がぎっしりと詰まっています。ザクザク、さくさく、ほろほろ‥それぞれの食感と素材の贅沢な風味が口いっぱいに広がり、手が止まらない美味しさです。
パティスリー ジュンウジタ「コフレショコラ」
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷4-6-6
※営業時間・定休日は公式Instagramをご確認ください→こちら
【出店情報】
高島屋 日本橋店:3月下旬〜10月後半まで販売予定
伊勢丹新宿:5月後半〜1週間のみ販売予定 ※催事販売
DEAN & DELUCA:4月後半・5月前半の2回のみ販売予定 ※店舗に限り販売
DOLCE TACUBOの「サブレ缶」
サブレ缶 ¥3,600 / DOLCE TACUBO
7年連続ミシュラン一つ星を獲得した予約困難店「TACUBO」が手掛けるドルチェ専門店「DOLCE TACUBO」。代官山と虎ノ門の2店舗を展開しています。昨年秋にリニューアルした6種類のフレーバーを詰め合わせたサブレ缶は、大人の味わいが詰まった一缶。ジャスミン茶×マーガオ、メープル×くるみ、ローズマリー×アッサルの塩、チーズ×黒胡椒、ナッツ×デュカ、チョコ×カルダモンなど、香りの個性が強いスパイスを独創的に掛け合わせ、焼き締めたような硬めの食感や歯ざわりまで計算され尽くした唯一無二の逸品。甘味は控えめでほどよい塩味のアクセントがあるので、お酒と一緒につまみたくなるようなスイーツ。甘いものが得意でない辛党の方にもおすすめです。
DOLCE TACUBO「サブレ缶」
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-15-9チェラーザ代官山1 ※営業時間・定休日は公式Instagramをご確認ください→こちら
〒105-5590 東京都港区虎ノ門二丁目6番3号虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 地下2階 ※営業時間・定休日は公式Instagramをご確認ください→こちら
アディクト オ シュクルの「レシャ アン パステル 猫デザインのクッキー缶 8種焼き菓子セット 」
レシャ アン パステル 猫デザインのクッキー缶 8種焼き菓子セット ¥5,616 / アディクト オ シュクル
目黒区八雲の閑静な住宅街にたたずむ、フランス菓子を軸にしたパティスリー「アディクト オ シュクル」。遠方から訪れる人も多い人気店です。クッキー缶に描かれるイラストは、フランスや日本の名店で経験を積んだパティシエール・石井英美さんの愛猫がモチーフ。こちらのクッキー缶には、バターのうまみが口の中に広がる猫形のサブレナンテ、ほろ苦くて香ばしいサブレショコラ、ほろほろ口の中でとろける食感のブールドネージュなど、味わいも形も様々な計8種の焼き菓子がぎっしり詰め込まれています。小さなサブレ1枚1枚にしっかりとこだわりが込められ、少しずつ大切に食べたくなるような味わい深さと、猫のかわいらしさや優しい温もりが魅力的な一缶。通信販売はありませんが、店頭受け取り予約専用特設ページから事前注文が可能です。
アディクト オ シュクル「レシャ アン パステル 猫デザインのクッキー缶 8種焼き菓子セット」
〒152-0023 東京都目黒区八雲1-10-6
※営業時間・定休日は公式Instagramをご確認ください→こちら
◆店頭受け取り予約専用特設ページはこちら