上質な手土産も東京駅で
・Mr. CHEESECAKE Petit Classic / S / Mr. CHEESECAKE
フレンチ出身の田村浩二シェフが18年に創業したオンラインを主軸とするブランド「Mr. CHEESECAKE」初の常設店が東京駅にあります。
バニラ・レモン・トンカ豆が生み出す、甘く爽やかな香りが特長のMr. CHEESECAKEが食べやすいサイズでカップに。ケーキの上はベイクド、下はレアのような1つで2つの食感が楽しめるスイーツです。
価格は1個810円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・ミルティペタル/shodai bio nature
オーガニック素材やnonGMO(非遺伝子組み換え)素材を使用するなど、素材の安全性を大切にするブランド「shodai bio nature(ショウダイ ビオ ナチュール)」。
本物の花びらのように薄く仕上げたチョコレート「ミルティ ペタル」が人気で、パリっとした食感とやさしい口どけで、素材本来の美味しさと香りが堪能できます。
価格は、120gで4500円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・あんバタースコーンサンド 小豆/an and an
全粒粉と天然塩を使用したプチプチとした食感のスコーンに、3種のあんを挟んだスイーツです。
あんこがたっぷり入った「ひとり」、あんことバターが混ざった「であい」、あんことバターの二層が楽しめる「わかれ」の3種類。老舗製餡所のこだわりが感じられるコーヒーにもお酒にも合います。
価格は、3個入りで1404円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・森のめぐみクッキー プティボワ120サイズ/パティスリー GIN NO MORI
どんぐりをはじめとした森のかけらを使った11種類の焼き菓子がぎっしり詰まった宝石箱のようなクッキーボックスは自分用にもギフトにもぴったりのサイズ感。
120サイズ(12cm角の手のひらサイズ)は、実店舗でしか手に入りません。
価格は2160円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・Basic Box/カヌレリテ
軽井沢で生まれた上質素材のカヌレ専門店「カヌレリテ」。ブランド人気トップ2の「贅沢ラムプレーン」「英国紅茶のアールグレイ」のセットが人気です。
ワンランク上のこだわりカヌレは、ご褒美スイーツとしても手土産としてもおすすめ。
価格は、2個入り1080円。B1改札内「銀の鈴エリア」で販売しています。
・オムレット/RANMEISYA SWEETS FACTORY
栃木の老舗エッグファームが運営するスイーツブランド「RANMEISYA SWEETS FACTORY」。
オリジナルのブランド卵「磨宝卵GOLD」を使用したしっとりふわふわの生地と、卵のうま味が凝縮された特製クリームがたまらない一品は、自分用だけでなく社用差し入れとして複数購入する人もいる人気商品です。