無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[夏ディズニー]アーリーイブニングパスポートで楽しむ! 夕方からの東京ディズニーランド

今年の夏は猛暑続き。朝からおでかけすると1日持たない……なんてことありませんか?パークに朝イチからおでかけするのもいいですが、暑い日こそ、夕方からのんびり入園するのもおすすめ。しかも今年は、通常休日分しか販売されないアーリーイブニングパスポートが、2025年9月15日(月)まで平日を含むすべての日に利用できちゃうんです! 今回は15時から周るディズニーランドのおすすめポイントや、この夏のおみやげにぴったりなお菓子、夜に身につけたい光るアイテムをご紹介します。ⒸDisney

15時から入園できる! アーリーイブニングパスポート&ウィークナイトパスポート

picture

東京ディズニーリゾートでは、開園から閉園まで1日使える1デーパスポートのほかに、通常休日の15時から入園できる「アーリーイブニングパスポート」と平日の17時から入園できる「ウィークナイトパスポート」があるのですが、今年はなんと! 9月15日(月)まで「アーリーイブニングパスポート」と「ウィークナイトパスポート」を曜日に関係なく利用できちゃうんです!

picture

早朝から並んで開園を待つ必要がなく、暑い夏には特におすすめのパークチケット。さっそく今回は、アーリーイブニングパスポートの魅力を編集部が取材してきました!

パレードやナイトエンタメも見られる!

picture

「朝から入園しないと、昼間に公演するショーやパレードは見られないんじゃない??」と思っていたのですが、夏の暑い時期は日中のパレード「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」が17時台(2025年8月24日までは17時15分、25~31日は17時)に実施。15時から入園しても十分鑑賞できます!

picture

「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」ではたくさんのキャラクターたちに会えますよ

高気温などで公演中止や内容変更の場合もあるので、パレード開催のアナウンスが流れてから、パレードルートへ向かうという鑑賞スタイルもおすすめですよ。

picture

エントリー受付はスマホの東京ディズニーリゾート・アプリから

東京ディズニーランドで開催中のショー「ミッキーのマジカルミュージックワールド」、「クラブマウスビート」、「ジャンボリミッキー! レッツ・ダンス!」のエントリー受付は、各回開始の45分前までOK。夕方から入園しても、抽選に当たれば鑑賞することが可能です。

picture

また、昨年9月から公演中のナイトエンターテイメント「Resch for the Stars」も19時台(2025年8月17日までは19時20分、18~31日は19時)にスタート。

picture

シンデレラ城全体に映像が投影されるので、お城が見える場所であれば正面でなくても楽しめます。でも入園時に2500円のディズニー・プレミアアクセス(DPA)が残っていれば、購入しちゃうのもおすすめ。長時間待つことなく、ショー全体を楽しむことができますよ。DPAの販売状況は日によって異なるので、入園したら公式アプリでチェックしてみてくださいね。

まずは夜のパークで身につけたいアイテムをゲット

picture

15時からでもショーやパレードが鑑賞できると分かったところで、さらに楽しむためのアイテムを購入しに、ワールドバザールの「グランドエンポーリアム」へ行ってみました。

picture

ショップでは夏のイベント関連グッズのほか、光るグッズも販売中。いくつかあるなかから、ベイマックスの顔型がかわいい「光るバングル」1800円をチョイス。スイッチを入れて腕を振ると光の色が変わるのがポイント! 夜のパークで注目の的に。

picture

5色に光る「ファン」2400円は、日が沈むまでの暑さ対策にも大活躍。夜になって「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」の鑑賞時に光らせてみました。パレードの光と相まって、なんだか自分もパレードに参加している気分に。何人かのキャラクターたちも気付いてくれて、楽しさがアップしました♪

夜間に写真映えするアトラクションに乗ろう

picture

今回は夜間に乗って楽しいアトラクションを3つ体験してきました。
まずは「ベイマックスのハッピーライド」。今年の夏は既存の6曲に加え、Mrs. GREEN APPLEのコラボ楽曲がランダムに流れるスペシャルバージョンで運営中! 夕方早めに乗ってしまったのでライトアップ感は薄いのですが、夜はもっとカラフルでキレイ。

picture

通常だと流れる曲はランダムですが、8月1日から毎日19時以降は、Mrs. GREEN APPLEによる期間限定のテーマソング「Carrying Happiness」のみが流れています。振付をオフィシャルウェブサイトでチェックして、アトラクションを楽しんじゃいましょう!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ