ママにとって、お使いものは切っても切り離せないもの。今回は「Mother」ではディレクター職を、数々のファッションブランドではPRを、雑誌や広告ではフードスタイリストを担うという、多彩かつプロフェッショナルな山本了子さんに、さまざまな場面で使えるおすすめの手土産やギフトを教えてもらいました!
●ホームパーティの手土産
moistoのブラウニー (ブラウン・ホワイト) 各¥3,950
濃厚でおいしく、一口一口が幸せ。着色料や保存料、乳化剤を使わず、すべて自然由来の材料にこだわっているそうで、心も体も満たされた気持ちになります。冷蔵庫から出して1時間後が食べるベストタイミング。ホムパで友人宅の冷蔵庫を占領しなくて済むのがいいですよね。
WEB:
ORDER:
公式オンラインストアから購入可。西麻布にある紹介制レストラン「No Code」を運営する米澤文雄シェフが、立ち上げたスイーツブランド。ブランド初のスイーツは濃厚なブラウニー。生チョコのようにとろけるなめらかな食感は、口内の余韻までも美味。開封前なら冷蔵庫で1カ月間保存がききます。
●義実家への手土産
IMA KYOTOの煎茶 リーフ ¥3,000
渋みがなく、とてもおいしい煎茶。仕事柄さまざまなものに出会いますが、久しぶりにリピートしています。茶源郷とも呼ばれる場所で生まれた伝統と、スタイリッシュさが共存しているのも素敵。袋やメッセージカードにまで気配りがされているところも、推しポイントです。
WEB:
ORDER:
公式オンラインストアから購入可。日本茶のおいしさ、豊かさを京都から発信しているIMA KYOTO。350年の歴史を誇る中井家とパートナーシップを結び、100%オーガニック、シングルオリジン、そしてその年最初に採れた“一番茶”のみを使用するこだわりの茶葉です。水出しでもおいしい。
●友人の出産祝い
Hippopotamusの ベビーコレクションギフト ¥6,710
ループ付きタオルとスタイのセット。赤ちゃんの肌を委ねられる安心感とハッピー感溢れる11色のカラーバリエーションは出産祝いにぴったり! 色の組み合わせは自由に選べるので、相手のことを考えながら選ぶ時間も楽しい。名入れ刺繍をして、特別感を持たせます。
ADDRESS&TEL:
東京都港区白金台5-13-14 白金台THE1000 アネックス1F ☎03-6455-7757
ORDER:
店舗、オンラインストアにて購入可。オーガニックコットンとエコ素材の再生竹繊維を織り混ぜており、爽快な拭き心地が魅力。エコテックス®スタンダード100、中でも36カ月までの乳幼児に触れる繊維製品として認められている安心感も◎。
●ストックお使いもの
サンダウナー 東京オムレツの オリジナル自家製生ドレッシング 300ml×3本入り ¥2,268
このドレッシングがあれば息子たちが野菜をモリモリ食べてくれる、まさに食卓の救世主。味のバランスが良く、肉や魚料理にかけてもおいしいです。ついくせになる味で、ギフトで差し上げたみなさんはリピートしてくれる方が多いそうです。切らさないよう、常にストック!