お返しの負担を感じさせない気軽さがちょうどいい1,000円台のギフトは、挨拶時の手土産やちょっとした時に最適。ママ友宅への訪問時や子どもの習い事の先生へのお礼など、渡す機会は何かと多いものです。今回は、コスメからおやつまで、大げさにならない贈り物のアイデアを6つご紹介します。
Tempo by known unknown
carrot cake by The Carrot Tokyo
¥750
carrot cake by The Carrot Tokyo
¥750
carrot cake by The Carrot Tokyo
¥750
中目黒高架下にある「Tempo by known unknown」のキャロットケーキは、絵本に出てきそうな四角形の包み紙と青いリボンに思わずキュンとする見た目もギフト向き。キャロットケーキブランドである「The Carrot Tokyo」のディレクションによるもので、クセの強いスパイスやレーズンはあえて使用せず、世代を超えて誰もがおいしく食べられる優しい味わいだから、ママはもちろん、子どもたちも食べやすいと評判です。
carrot cake by The Carrot Tokyo ¥750 (Tempo by known unknown)
CSG BLUE CAFE AOYAMA
塩バター胚芽クッキーBOX
“Le Petit Bonheur”
¥1,800
アパレルブランド「カレンソロジー」青山店に併設するカフェで販売されているクッキーは、全粒粉を使ったサクッと軽い食感のクッキーから、発酵バターの芳醇な香りが口いっぱいに広がる人気商品。優しい甘さにひとつまみだけ効かせたゲランドの塩が絶妙です。ブルー×ホワイトの上品なパッケージは、おしゃれな人への贈り物にぴったり。
塩バター胚芽クッキーBOX Le Petit Bonheur ¥1,800 (CSG BLUE CAFE AOYAMA)
サンタール・エ・ボーテ
UVハンドクリーム
¥1,760
保湿はもちろん、意外と日焼けしやすい手の甲をSPF40 PA+++でUVカットしてくれる優れものハンドクリーム。乾燥と紫外線という肌の2つの大敵から守りつつ、上品な香りでリフレッシュ効果も。レモンティーのようなすっきりとした優しい香り付きだから、暑い季節でも心地よく塗ることができます。
UVハンドクリーム(ホワイトティー)¥1,760(サンタール・エ・ボーテ/イー・エフ・インターナショナル)
森林食堂
吟醸豚の粗挽きキーマカレー
¥950
京都の大人気スパイスカレー店「森林食堂」のオリジナルカレーをそのままレトルトパウチに。大吟醸の酒粕を与えて育てられた吟醸豚を、紀州和歌山特産の手摘み実山椒と新鮮なカレーリーフとともに丁寧に閉じ込めています。疲れ切った日においしくて手軽に食べられるという、ささやかだけど心が緩まるストックにしてもらえそう。公式オンラインストアで購入可能です。
吟醸豚の粗挽きキーマカレー¥950(森林食堂)
BIRDY.
キッチンタオル
¥1,650
バーテンダー向けのツールで知られるファクトリーブランド「BIRDY.」が、現場のプロたちの声をもとに開発したキッチンタオル。とにかく吸水性に優れ、日常の家事効率がぐんとアップすること間違いなしな一枚です。シンプルなパッケージデザインなので、好みを選ばず贈ることができるところも◎。公式オンラインストアで購入可能。
キッチンタオル¥1,650(BIRDY. )