焼きたての香りがそそる!パパも子どもも喜ぶ クリーミーなカレー味
サバ缶×じゃがいもの カレー風味ドフィノワ
薄切りのじゃがいもに生クリームとチーズをかけて焼くだけという簡単工程がママに嬉しいドフィノワをアレンジ。でんぷん質を出すためじゃがいもは極薄く切り水にさらさないのがとろみを出すポイントです。
【 材料 】(3~4人分)
サバ缶 … 1缶
じゃがいも … 3~4個
生クリーム … 1カップ
バター … 20g
ピザ用チーズ … 60g
カレー粉 … 大さじ1
顆粒コンソメ … 小さじ1
塩・こしょう … 各少々
【 作り方 】 1.
じゃがいもをスライサーなどで、極薄く切る(水にさらさない)。サバ缶の汁は捨て、身を軽くほぐしておく。バターは小さめに切っておく。
2.
ボウルに生クリーム、カレー粉、顆粒コンソメ、塩、こしょうを混ぜ、じゃがいもを入れ混ぜてから、グラタン皿に入れる。
3.2
の上に、ほぐしたサバ、バター、ピザ用チーズをのせる。
4.
200℃に予熱したオーブンかトースターで20~25分、チーズに焼き目がつくまで焼く。
おかずグラタンとは……
具材にソースとチーズをかけて焼くだけ。マカロニやごはんなどの炭水化物を入れず、主菜や副菜として楽しめるものを「おかずグラタン」と命名!グラタン皿に並べるまでを仕込んでおけば帰宅してオーブン直行、熱々をいただけます。意外な組み合わせを楽しめるのも醍醐味。
市販アイテムで手軽に
面倒くさいソース作りは市販品におまかせ。基本のクリームソースは缶や小分けパックのものを(1パック70g=約1/4缶換算)。パックは缶よりゆるめなので、牛乳は不要。でんぷん質の多い食材なら生クリームだけでとろみが出ます。ほかにもパスタソースやインスタントスープの素などを活用すれば味に変化が!
料理・スタイリング/岡本ゆかこ 撮影/須藤敬一 取材・文/佐々木陽子 編集/永吉徳子
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。