完璧な「娘プレゼン」をやってのけたシゴデキビジネスマンペア
一方で、石森さんのご両親は事前にある程度流れを話し合ってきたのでは? と思うほど美しい、娘プレゼンの場が組まれていました。
娘をどのようなポリシーを持って育ててきたのかという親としての話や、娘の選択を信頼しているという親の決意、一輝との心の距離を縮めるための娘ほっこりエピソードや、娘がどれだけ本気で望んでいるか、という後押しになる話などが次々に繰り出され、会話に無駄がなく、石森家の様子を想像させながら全面的に娘を上げる構成になっているという……。
そして、石森父は面接のように一輝の一挙手一投足を凝視し、並行して旦那候補面接も行われていました。最終的に面接合格となった一輝へ、今回の面談で受けた一輝への印象をフィードバックし、見られていた緊張感から一気に安心を与えるなど、人心掌握術も巧み。最後には一輝の選択を尊重するというフォローまで。家庭紹介という名目のプレゼンを見せられているかのような華麗さに感服するのでした。
しかし、「結婚して4〜50年になると、色んな『上り坂』と『下り坂』と『まさか』っていうのが待ってるんですね」という、石森父の渾身の結婚式挨拶ギャグを真顔でスルーした一輝は大罪を背負いました。あれは嘘でも笑うところだぞ!
健気すぎるおだみゆの美しすぎるセリフの数々
最終的にバチェラーが選んだのは石森さん。旅の中で唯一彼女にのみ「綺麗」を連呼し、とにかく顔が一輝のタイプだったことに加え、一緒にいる時は冗談を言い合うなど、一輝の姿も自然体に見えました。
最後まで取っておいた「好きだよ」という言葉と共に、運命的な再会による美男美女カップルが誕生しました。
そして、残念ながら選ばれず去ることとなった小田さんの去り際がとにかく美しく、泣けましたね。
「美月季ちゃんは見た目も中身も本当に完璧なのに努力してる姿を見て、絶対もっと幸せになれる人なんだろうなって思ってたから。今までの美夢だったら祝福できなかったけど美月季ちゃんだから良かったって心から思ってる。幸せになってね。大好き」
最後の「大好き」でもうみんながおだみゆを大好きになってしまう、まっすぐでピュアなエール。
小田さんのご両親との会話でも、「本音話せるようになったのは一輝くんのおかげだし、誰かに優しくしたいとか大切って思えたのは女の子たちのおかげだし。昔の私はもっと尖ってたし、思いやりが全然なくって、でもこの旅でたくさんの愛とか思いやりをみんなからもらったから、もっとあたたかい女性になりたいです」と、この旅で大きな成長を遂げたのだという、全方位への感謝と愛にあふれた言葉の数々。
視聴者としては、小田さんは全く尖っているようには感じず、むしろ妹のようにみんなからかわいがられていたように見えたのですが、それがまさに彼女がこの旅で学び、感じ、得たものだったのでしょう。
バチェラーへの「幸せにしてくれてありがとう」というセリフもなかなか言えることではありません。一輝と結ばれることが幸せなんじゃなく、一緒にいられた時間が彼女にとっての幸せだったなんて、あまりにも健気すぎて……。表舞台では凛としていた彼女が、裏では号泣していたのも良かった。よりすてきな女性になってよりすてきな人生(by一輝)を歩んでいくことは確実でしょう。「うん……」バチェ! バチェー!!
実質サプライズローズ? 差し出されたハンカチの意図
今まで恒例だったダイヤの婚約指輪はなくなったのですね。今回は2人で作った結婚指輪をそれぞれがはめるというラストでした。あのリングはシルバーとかでしょうか? ゴールドやプラチナなど地金はめちゃくちゃ高騰してますし、これは予算削減……?
しかし、アフターファイナルローズでの一輝と石森さんはとても幸せそうでした。実はすでに別れているのでは? という心配もされるこの場面で、おそらく今もラブラブなのであろうという雰囲気が伝わってきました。ぜひ視聴者としてはこのまま幸せに突き進んでほしいものです。
しかし、カクテルパーティーで号泣する女性達の中で、石森さん優遇でハンカチを渡してた話は誰もが心で突っ込んだのではないでしょうか。実質サプライズローズみたいなもんです。
合コンでちっちゃいカラオケでジョッキ持って踊ってる男は絶対いいやつ
そして、元エンタメ系IT企業勤務・辻󠄀本菜々子さんが「顔も性格もいい人に出会ってしまったから、自分の中では恋愛のハードルは上がっちゃったなと思っていて」と言っていましたが、一輝を比較対象にすると次はイーロンマスククラスを狙う必要が出てくるのでぜひ忘れていただきたい。合コンでちっちゃいカラオケでジョッキ持って踊ってる男は絶対いいやつなので、安心して恋に落ちてください。
昨今問題になることも多い炎上対策からか、人と人のぶつかり合いや、個の部分が深く見えづらいシーズンでもあった今回のシーズン。とはいえ、引っ掻きまわすメンバーがもう少し欲しい! という次回への期待を込めつつ、今回もお付き合いいただきありがとうございました。またロレッテで!
(やまとなでし子)
『バチェラー・ジャパン』シーズン6概要
『バチェラー・ジャパン』シーズン6
配信開始日:2025年6月5日(木) 20時より独占配信開始
話数:全9話
6月5日(木)20時 第1話-第4話
6月12日(木)20時 第5話-第7話
6月19日(木)20時 第8話-第9話
製作:Amazon
コピーライト: ©2025 Warner Bros. International Television Production Limited. All Rights Reserved