おすすめポイントを解説!
美容家
神崎 恵さん
「肌に溶け込むミュートカラーと、質感&光の加減で立体的な目元が作れる、名品パレット。目元に自然な奥行きと立体感が生まれ、まるで“生まれつきこんな目なんです♡”と見紛うほどの、くりっと存在感のある目元を作ってくれます。上段の2色はマットながらも奥行きを生み出し、下段の2色はグリッターで肌の内側にライトを仕込んだような華やかさを与えてくれます。この異なる質感を重ねることで、目の大きさや形、骨格までをコントロールできる感動をぜひ試してみてください」
▶ケイト ポッピングシルエットシャドウ BE-1を使ったメイク
抑えた色香が漂うベージュレイヤード
上2色がマット、下2色がグリッター入り。質感違いで立体感が出せ、華やかベージュに。
ヴィセ キラー アイ トリオ OR-3
¥1430(編集部調べ)/コーセー
高輝度の偏光パールと大粒グリッターを贅沢に配合した、3色セットのアイカラー。ゴールドからブルーに変化する偏光パールがポイント。
おすすめポイントを解説!
美容家
神崎 恵さん
「このアイパレットのシリーズはどれも可愛いんですが、中でもこちらのカジュアルなオレンジ系がお気に入り。“陽だまりの瞳”というカラー名がついているのですが、その名の通りあったかーい目元になれるんです♡ 3色全ての質感が違っていて、特に好きなのが中央のキラキラ。偏光パールとグリッターが混ざっていて、どの角度から見ても新鮮な表情や立体感のある輝き、透明感をもたらしてくれます。3色とも粉落ちすることなく、肌に寄り添いながらピタッと密着。時間が経ってもキラキラとした輝きが続くのが嬉しい」
キスミー フェルム スタイリングアイパレット 02
¥1430/伊勢半
ヒアルロン酸やコラーゲンなどの美容液成分を配合。しっとりとなめらかなテクスチャーで、艶やかな仕上がり。日中も乾燥を寄せ付けない。
おすすめポイントを解説!
美容家
神崎 恵さん
「ピンクにオレンジ、高輝度のキラキラと、どの色も主張が強いのに、不思議と調和の取れる絶妙なカラーパレット。単色使いでも使いやすいし、4色レイヤードをしても色が濁ったりすることなく、可愛く重なり合うんです。しっかり発色はするけれど、強くなりすぎることはないので、大人のカラー遊びにもぴったり。メイクの楽しさを思い出させてくれると思いますよ。そして、なんと言っても粉質が優秀! 高密着で高発色。なめらかで美しいツヤ感が出せるんです」
エチュード プレイカラー アイシャドウ ウォームトップカリスマ
¥2970
右から4番めの艶めくベージュを使用。
▶エチュード プレイカラー アイシャドウ ウォームトップカリスマを使ったメイク
王道の韓国女優ルックはミニマムな盛りで品よく
甘い中にも辛さがある、柔らかい中にも強さを感じるなど、相反する要素が複雑な魅力を引き出しあう韓流メイク。いろいろな要素を大人が品よく同居させる秘訣は、メッセージ性の強いものを入れ込み過ぎないこと。鮮やかな色は一点まで、パーツは際立たせ過ぎないなど、なるべく主張少なめがポイント!
伏し目にした時に艶めきを感じるぐらいの軽やか仕上げに。