●パナソニックのオートクッカー ビストロ
3ステップで準備完了!チャーハンもパラパラの神家電
具材をひっくり返せる独自のかきまぜ機能を搭載。時間のかかる煮込み料理や圧力調理、低温調理、無水調理、炒めも3ステップで自動調理。お手入れも簡単です。
ビストロが調理してくれる間に他の家事ができて大助かり!(Cさん・5歳女の子、3歳男の子ママ)
●BISARAのドライヤー
乾かしながら用事ができてママもキッズもうれしい♡
子どものロングヘアもほぼノータッチで乾かせる、画期的なハンズフリー。広範囲な送風と速乾機能で素早く乾き、リビングに置いていても邪魔にならないスリムさ。
両手が空く、爆速で乾く、子ども一人で乾かせる、付加価値の高い我が家の必需品(ライター遠藤)
●LARUTAN®のミルクウォーマー
ミルクの保温や解凍、哺乳瓶の除菌など育児に役立つ5つの機能がうれしく、産婦人科など病院で多く導入されているのも安心。出産後すぐから離乳食期まで長く使えてコスパよし。
冬生まれなので夜中の授乳の時、急速加熱機能が重宝していました(Aさん・0歳女の子ママ)
サブスク編
使いすぎない月額制で無駄なく手間なく必要なものを最適化
●ヨンデミー
オススメは?
楽しかった!が聞ける読書習慣アプリ
子どもの読書レベルや興味に合った本が提案され、もっと読みたい!の積み重ねで楽しく読書習慣を身につけられる。全国の図書館と連携し、最寄りの図書館で本の予約が可能。
難しい本も楽しめることがわかり読書の幅が広がりました(Uさん・9歳、5歳女の子ママ)
●トイサブ!
定期的に届く知育おもちゃが新鮮!
プロのおもちゃプランナーが選定した約1,800種類のおもちゃから選定した、子どもの発達や興味に合ったおもちゃを定期的にレンタル可能!トイサブ!
月額¥3,980〜
物を増やしたくない我が家の収納や暮らしに合っていて最適!(Nさん・1歳男の子ママ)