「フローズンクレープ(ストロベリー&ピスタチオホイップ)」(税込650円)は、凍った状態で渡されるクレープアイス。
しっとりとしたまわりのクレープ部分と、なめらかなクリームの相性が抜群ですよ。
片手で持てるから、食べ歩きやアトラクションの待ち時間にもぴったり。
ストロベリーの甘酸っぱさとピスタチオの香ばしさが感じられる上に、パイのような食感も加わり、さまざまな味と食感が楽しめます。
販売場所
ザ・ガゼーボ(東京ディズニーランド/アドベンチャーランド)
カウボーイ・クックハウス(東京ディズニーランド/ウエスタンランド)
ビレッジペイストリー(東京ディズニーランド/ファンタジーランド)
クッキーサンドが好きな人は、「ミッキー・クッキーサンドアイス」(税込600円)をぜひチェックして。
ココア風味のクッキー生地と濃厚なクリームがたまらない、ミッキーデザインのアイスは必食ですよ。
かわいらしい見た目のアイスは、食べるのがもったいなく感じそう…。しっとりめのクッキー生地と甘〜いクリームが最高にマッチしていて、一度食べたらハマっちゃうはずです!
販売場所
ハドソンリバー・ハーベスト(東京ディズニーシー/アメリカンウォーターフロント)
東京ディズニーシーらしい、「シーソルト・アイスモナカ」(税込400円)も見逃せません。
貝殻のようなフォルムをしていて、ピンクの見た目もとってもかわいいんです!
モナカの中には、バニラアイスとストロベリーソースがたっぷり。程よい塩味もアクセントになって、飽きることなく食べられますよ。
販売場所
リフレッシュメント・ステーション(東京ディズニーシー/ミステリアスアイランド)
ちゅるんと食べられる!冷たい「麺メニュー」まとめ
暑さが厳しいと、食欲も減退しがち…。つるんとした冷たい麺なら、さっぱりと食べられそうですよね。
「クールダウンうどん(牛カルビ、エッグ、豆乳ポテトソース)」(税込800円)はベイマックスのデザインがかわいい、カップ型の冷たいうどん。
ハート型の芋もちや、ベイマックスをかたどった半熟卵、牛カルビなどが入っていて、満足感もたっぷりです。
カップ底にはほうれん草などの具材も入っているので、なるべく下から思い切り混ぜるのがおすすめ。クリーミーなソースとうどんがよく絡まって、美味しく食べられちゃいます。
持ち運びしやすいカップメニューだから、パレードやアトラクションの待ち時間にもおすすめですよ。
販売場所
プラザパビリオン・レストラン(東京ディズニーランド/ウエスタンランド)
ドックサイドダイナーでは、「シェフのおすすめセット」(セット:税込1540円/単品:税込1000円)を販売中。
チキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン)は、塩気のあるチキンと酸味のレモンが合わさり、さっぱりとした味わいになっています。
たれが麺によく絡んで、とっても美味しい!シャキシャキとした野菜もモリモリ食べられますよ。
販売場所
ドックサイドダイナー(東京ディズニーシー/アメリカンウォーターフロント)
最後にご紹介するのは、イタリアの港町をイメージした「冷製パスタのペスカトーレ、ソフトシェルシュリンプのフリット添え」(税込1680円)。
ソフトシェルシュリンプのほか、イカやホタテ、小柱などのシーフードなど、具材が盛りだくさんです。
サクサク食感のソフトシェルシュリンプが絶品!細めのパスタにトマトソースが絡み、魚介の旨みもたっぷり感じられます。
販売場所
カフェ・ポルトフィーノ(東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー)