使いやすくてデザインも◎「キッチン用品部門」TOP3
第3位:ニオイも液漏れもしない!「ガロックII 保存容器 シリーズ」
料理の作り置きを入れるのにぴったりな保存容器。冷蔵&冷凍保存できます。4点ロックでしっかりと締めて、密閉バルブで鮮度を保ち、ニオイや液漏れも防止。電子レンジや、フタを取ればオーブン、食器洗い乾燥機などにも対応しています。
▼ほかのサイズもチェック!
第2位:狭いキッチンでもスッキリ収まる「両開きダストボックス」
フタが左右両開きのダストボックスは、スペースを取らないので、狭いキッチンでもスッキリと置けます。ペダルを踏んで開けるので、両手が塞がっていても大丈夫。フタが静かに閉まるので夜でも安心して使えます。ゴミ袋留めがあるのも便利ですよね。
▼ほかのサイズやパーツもチェック!
第1位:パウチ飲料タイプも新登場!「巻くだけ保冷クロスシリーズ」
総合ランキングの第4位でもご紹介した、巻くだけでピタッとくっつき、保冷も叶えてくれるクロス。2025年6月には、パウチ飲料に特化した三角形のクロスも新発売となりました。パウチのゼリーやアイス、ミニサイズのペットボトルにも◎。
▼こちらの記事で詳しく紹介しています
部屋になじむ「インテリア雑貨部門」TOP3
第3位:かわいく目隠し「Moi コンパクトダストボックス」
おうちの形のティッシュケースとそろえて使いたい、おうち型のゴミ箱。屋根がフタになっていて、かわいくゴミを目隠しできます。コンパクトで場所を取らないので、いろんな部屋で活用できますよ。
第2位:ミニマルデザインが空間に溶け込む「pist ダストボックス」
マットな質感とシンプルなシルエットで、ミニマルなデザインが空間に溶け込むゴミ箱。ゴミ袋が見えないようにセットできるので、インテリアのようで生活感が出ません。4色あるので、部屋の雰囲気に合わせて選ぶと◎。
第1位:洗練されてる!「Moi コンパクトティッシュケース」
総合でも1位のティッシュケースは、累計55万個以上を売り上げています。無地のほか、木製のウォルナット色もあり、家具のように部屋になじみますよ。2025年7月19日(土)には新色も発売予定です。