もう迷わない、真夏の通勤服!洒落て見える大人の5daysコーデをご紹介。
「きちんと」「涼しく」「洒落て見える」全部叶う、真夏の通勤5コーデ
暑さも湿気も本格化する7月末〜8月上旬。それでも、オフィスでは“きちんと感”も“涼やかさ”もあきらめたくないのが働く女性の本音ですよね。そんな今の時期に頼れるのは、着るだけで印象美人に仕上がる「シンプルなのに洒落てる」通勤スタイルです。
ベーシックだけど今っぽく、リラックスしてるのに品がある、そんな理想を叶える5日間のコーデをご紹介します。会議、外回り、会食、週末前のリラックスデー…さまざまなシーンに寄り添う、夏の大人の正解服、ぜひ参考にしてみてください。
7月28日(月)/月曜朝の会議は“ブラウン×ライトベージュ”で信頼感を演出!
濃淡ニュアンスでつくる、大人のメリハリ配色コーデ
きちんと見せたい週明けの会議は、シックなブラウンTとライトベージュのワイドパンツで信頼感と洒落感を両立。ウエストイン&ベルト使いでスタイルアップを狙いつつ、足元はパイソン柄パンプスでほんのりモードを効かせて。レザー小物の色合わせも抜かりなく、落ち着きのあるトーンで全体を統一しましょう!きれいめながらリラックス感もあるこのスタイルなら、会議室でも街中でも好印象確実。夏の始まりに映える、都会派ベーシックの理想形です。
▼トップスはこちら
▼パンツはこちら
7月29日(火)/外回りの日は“ジレ×黒ワンピ”で涼感もきちんと感も
動きやすさも好印象も叶える、夏のスマートレイヤード
今日は外回りや商談対応で一日中フットワーク重視の日。そんな日は、ノースリーブワンピ×ジレのレイヤードが心強い味方に。軽やかなダークネイビーのワンピに、ベージュのテーラードジレを重ねるだけで、きちんと見えときれいめ感を両立できます。足元はサンダルで抜け感と快適さをキープしながら、小物は黒で引き締めて都会的に。暑さ対策もおしゃれも妥協しない、真夏の外回りスタイルの優等生コーデです。
▼ジレはこちら
▼ワンピースはこちら
7月30日(水)/水曜の中だるみは“白シャツ×グレーパンツ”で気分リセット
リネン素材で涼感たっぷり。知的さとリラックスの好バランス
週の折り返しで気分が沈みがちな水曜日は、クリーンな白シャツ×グレーパンツのコンビで気持ちをリフレッシュ。ゆったりシルエットのリネンシャツが程よく抜け感を演出しつつ、センタープレスのパンツで知的さをキープできますよ。足元はシャープなポインテッドシューズで全体を引き締めて、洗練された印象に。肩肘張らずに“きちんと見え”を叶えてくれる、大人のための理想的な水曜スタイル。
▼トップスはこちら
▼パンツはこちら
7月31日(木)/午後から会食の日は“とろみブラウス×タイトスカート”で好印象をキープ
上品ベージュトーンでつくる、清潔感と品の良さを両立した装い
今日は午後から得意先との会食あり。そんなときは、清潔感ときちんと感を備えた「とろみブラウス×タイトスカート」で、きれいめにまとめて。白のブラウスは程よいハリと光沢で顔まわりを明るく見せ、ベージュスカートとのワントーン配色で品の良さが引き立ちます。足元&バッグもベージュで揃えて全体に統一感を出せば、好感度もぐっとアップ。大人の余裕を感じさせるスタイルにぴったりのコーディネートです。