最近街中でよく見かけるスマホショルダーやハンディファン。でもオシャレさん達はもっと違う目的で、ネックストラップを使っています。そこで今回は、そのネックストラップの先の部分に注目!首から掛けているモノの秘密をチェックしていきましょう。
手ぶらのお出かけも!ネックストラップがオシャレ
旅行やフェスなど、夏のお出かけの際には“手ぶら”が一番と感じる時があります。そこで今回は、そんなお出かけにもぴったりな“ネックストラップアイテム”に注目。オシャレさん達は、収納するという用途以外にもロングネックレスとしても上手に活用しています。ぜひゆっくり読んで、お買い物の参考にしてくださいね。
首から掛けてるアイテムの用途は?
①サングラスケース
夏のお出かけに欠かせないサングラスも、バッグの中に入れてしまうと「サッと」取り出せません。ネックストラップタイプのメガネケースはオシャレさん達にも大人気!挟むだけでOKなので、ワンアクションですぐ使えるところも魅力的ですね。
②ネックウォレット
「ほぼカード派」という方には、ネックウォレットもおすすめ。これだけあれば、スマホをポケットに入れてお出かけできちゃいます。ノースフェイスならパートナーとも兼用できて、アウトドアシーンでもマッチ◎。ウォレットだけではなくストラップにもロゴが入っています。それぞれ単独でも使えますよ。
▼おすすめの商品はこちら
③マルチストラップ
その日の予定によって用途を変えたいという方には、マルチネックストラップもおすすめです。キーリングがついているので、鍵はもちろん、引っかけるタグがついているポーチなどをつけてもOK。ネックレスとして首からかければコーデのアクセントにもなってくれます。
④ミニポシェット
小さいモノを収納したいなら、ミニポシェットもおすすめ。斜め掛けではなく首からかけるだけで、ロングネックレスのようなムードも漂います。特に大きなバッグを持つ日は、バッグの中で迷子になりやすいリップや鍵などをこのポーチに入れておけばスマートなお出かけができます。
⑤マルチに使えるチャーム
グラスケース・キーリング・ミニポーチがついたストラップチャームも、その日の気分に合わせて変化を楽しむことができます。すべて活用して手ぶらで外出するのもアリ!キーリングだけにして、ロングネックレスの風合いを楽しむのも素敵です。
おすすめネックストラップアイテム7選
①自分好みに組み合わて/キーケース
半円型のケースを開けると、中にはキーリングがありそこに鍵を引っかけて使うことができます。他にもチェーンや安全ピン、メタルボールなどいくつかのキーチャームが組み合わさっているので、自分好みにアレンジすることも◎。シンプルにケースだけにしてスッキリつけるのもおすすめです。