「暑さ対策×きちんと見え」を両立した、一週間のリアルコーデをご紹介。出張・会食・デスクワーク…毎日の予定にぴったりのスタイリングを、シーン別にまとめました。
「暑くてもきちんと見え!」が叶う、真夏の通勤コーデ
夏本番の通勤スタイル、毎朝なに着よう?と悩んでしまう人も多いのでは。暑さ対策をしながらも、きちんと感や清潔感はキープしたい。そんな働く大人のリアルな声に応えるべく、8月の一週間コーディネートをご提案します。
出張、外回り、会食、デスクワーク…日々のシーンに寄り添いながら、抜け感と上品さを両立するスタイルをピックアップ。今すぐマネできる着こなしヒントが詰まった5daysコーデ、ぜひ毎日の参考にしてみてください。
8月4日(月)/月曜会議は“ネイビーセットアップ”で信頼を纏う
ジョーゼットの軽さと白ブラウスで、堅実なのに軽やか
週のはじまりは、信頼感と清潔感を同時に叶えるネイビーのセットアップで気合いを注入。軽やかなジョーゼット素材で見た目も着心地も涼しげ。インナーの白ブラウスで顔まわりがパッと明るくなり、オンライン会議でも好印象。ベージュの小物で抜けを加えれば、かっちりしすぎず好感度もキープ。シンプルなのに絵になる、月曜の理想形です。
▼ジャケット&パンツはこちら
8月5日(火)/ゆるっと美人な“外回りDay”
白トップス×ベージュスカートで、清潔感も涼感も両立
暑さが本格化する火曜は、ゆるシルエットでストレスフリーに。ハリ感のある白トップスは、きちんと感がありつつ風を通して快適。ベージュのマキシスカートでやわらかさを添えつつ、足元はローファーで抜かりなく。ブラウンのレザーバッグを添えれば、外回りも自信を持って回れる好感度コーデの完成。目にも涼しく、気分も軽やかに。
▼トップスはこちら
▼スカートはこちら
8月6日(水)/水曜の中だるみは“オフィスカジュアル”の理想形で気分リセット
女っぽさもきちんと感も、チョコ×エクリュの配色におまかせ
週の折り返しは、きちんと感もラクさも欲しいところ。落ち感のあるストライプワイドパンツは、美脚見えと体型カバーを両立しつつ、エクリュカラーで優しげに。コンパクトなチョコブラウンのトップスを合わせることで、上半身に女性らしいしなやかさが宿ります。バッグと足元も濃色で締めて、淡色パンツを大人っぽく格上げ。カジュアルすぎない配色バランスで、どんな予定にも対応できる“信頼のお仕事服”に。
▼トップスはこちら
8月7日(木)/デニムで出社OKの日は、抜け感ときちんと感の好バランスを狙って
上品見えする“ハリ素材トップス”がカジュアルを格上げ!
在宅や社内作業メインの日は、気分を軽やかに整えるカジュアルスタイルで。淡色ストレートデニムはラフすぎず、クリーンに穿ける一本。そこにV開きのハリ感トップスを合わせれば、ほどよく端正なムードがプラスされて好印象なコーデに。足元はポインテッドのストラップサンダルで女らしさを足して、オフィス対応力もアップ。カジュアルときれいめ、どちらにも傾きすぎない絶妙なバランス感覚が、大人の抜け感コーデの鍵です。