おしゃれ部屋にしたいけど、どうすればよいのかわからない。そんな時に参考にしたいのが『FUDGE.jp』での人気の連載「【私らしく暮らす】」と、「#myfavorites」。さまざまな間取り、生活スタイルのおしゃれなお部屋や、その部屋で暮らす人が「買ってよかった」と感じたアイテムを紹介しています。今回は連載の中から、和室のインテリアをピックアップします。
■ROOM1.一人暮らしのインテリア
築39年の和室をベースに、木のぬくもりが感じられるインテリア、たくさんのグリーンと共に暮らすUmiさんに、暮らしを豊かにしてくれたアイテムを伺いました。
お部屋で過ごすのが好きで、植物とお気に入りのインテリアと共に暮らしていらっしゃる、Umiさん。
お部屋は築39年の賃貸で、和室。木目が感じられる温かなインテリアが多く揃えられています。
デスクまわりもシンプルでとっても素敵。陽射しがよく入る窓際に、ワークスペースが設けられています。
→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!
■ROOM2.1DK・一人暮らしのインテリア
1DKのお部屋で一人暮らしをするyuki.さんに、和室にもなじみやすく、暮らしが豊かになったアイテムを3つ教えてもらいました。
和室のある1DKのお部屋で、一人暮らしをされているyuki.さん。
本棚にぐるりと囲まれ、整頓されたワークスペースが印象的な和室のお部屋。グリーンもたくさん置いてあり、温かな印象です。
「シンプルな和室に個性が出て、お部屋作りが一段と楽しくなりました。ごちゃ混ぜ感があって居心地の良い、秘密基地のようなお部屋が目標です」
→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!
■ROOM3. 一軒家のインテリア
毎日をごきげんに暮らしているあの人に、生活にプラスの影響を与えてくれたモノ、最近買ってよかったアイテムを教えてもらう連載。第23回目は和室暮らしを楽しむ、tomoさん。和室の雰囲気に合うおしゃれなインテリアを教えてもらいました。
今回アイテムを紹介してくださったのは、愛犬と植物、読書が大好きなtomoさん。一昨年、古い和室のある一軒家に家族とかわいいわんちゃんと一緒にお引越しされたのだそう。
押入れスペースはデスクにするなど、和室ならではの良さをうまく活用して、おしゃれな部屋に仕上げているtomoさん。参考にしたいポイントがいっぱいです!
tomoさんのお部屋にはさまざまな場所にクロスや布が掛けられています。不思議と、和室の雰囲気にもよく合うんですね。
→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!