休日はとことんレディを満喫しよう! スタイリングのポイントになるミニバッグって最高じゃない?
Index
ADD CULUMN
フラップ部分のロールデザインと、ぷっくりとしたフォルムが好印象。ショートとロング、2本のストラップが付属しているから、気分やシーンに合わせて付け替えて。小ぶりながら500mlのペットボトルもしっかり入ります。[H11×W26×D9cm]¥18700(アンソロジー)
KIKIITO
イタリア産カーフスエードを使った「ウミ クラシック」。独特なデザインのストラップは、長さの調整が可能。収納部分が2つに仕切られているから、整理整頓もしやすい。こちらのデザインは、完全オーダーメイド制。[H16×W22×D4cm]¥156000(office. koizumi.)
TSUCHIYA KABAN
ハリと弾力がありながら、手にしっとりと馴染むやわらかさを持ち合わせ たフィールドソフトレザー仕立て。丸みを帯びた輪郭と、ふぞろいなシ ボ模様、ほどよいツヤ感のすべてが絶妙。動くたび揺れるタッセルも 華やか。[H11.5×W19×D8cm]¥49500(土屋鞄製造所)
Marimekko
ブランドの創設者アルミ・ラティアが1952年にデザインした「ティイリスキヴィ(=煉瓦)」柄をパンチング加工で表現。開口部は巾着式で、レザーの装飾がストッパーの役割を果たしてくれるから、荷物を安心して収納できる。[H14×W12×D10cm]¥94600(ルック ブティック事業部)
STRATHBERRY
スコットランドのモザイクアーティストから着想を得たバッグ。ミニマルなボディに緻密なラインを重ね、上品なゴールドの金具をオン。コンパクトながら堂々とした佇まい。ハンド&ショルダーの2WAY仕様も嬉しい。[H14×W18×D9cm]¥79200(ストラスベリー)
ajew
厚みのあるベージュのスエードをボディに用い、底面はブラックレザーの切り替えデザイン。バンブーハンドルとのコントラストも相まって、シンプルながら存在感あふれる仕上がりに。ボトルも楽々入る横長タイプもありがたい。[H15×W32×D6.5cm]¥22000(エジュー)
MIUUR
ラグジュアリーブランドのアイテムの生産過程で回収された、高品質 なレザーを再利用してつくられた品格漂うバッグ。トライアングル型の シルエットが《ミウール》らしい都会的な雰囲気を醸し出す。[H12× W20×D5cm]¥61600(ショールーム セッション)
minitmute
韓国発の革製品ブランド《ミニットミュート》のアイコン的存在。上質なスエード地は、使い込むほど摩擦による起毛感が生まれ、ヴィンテージライクなムードへと仕上がる。底部分には色移りと汚れに強いイタリア産レザーをミックスした配慮も。[H20×W24×D17cm]¥30030(ハナ ショールーム)
nori enomoto
《ノリ エノモト》を象徴する「マルディ マタン」を、ひと回り小さめにリサイズ。ウェーブデザインが個性的なバッグも、マットな黒レザーなら挑戦しやすい! バッグ[H17.5×W13×D8cm]¥69850(ノリ エノモト)、財布¥33000/Epoi( エポイ 本店)
Scye
《サイ》定番の巾着型バッグ。メタリックなシルバーのレザーと前面の ヌメ革ポケットが、カジュアルさのなかに上品なムードを演出。シンプル なスタイリングがグッと華やぐ名脇役。[H19×W23×D15cm] ¥41800(マスターピースショールーム)