この冬もトレンドのレイヤードスタイル。BAILAでのモデル撮影を通して、スタイリスト福田さんのコーデ&着付け的から着やせポイントを習得! 今すぐできるテクニックで、この冬のレイヤードコーデをきれいに着こなして。
体をきれいに見せる4つのテクニック
1. ニットの肩かけで重心を上げてバランスアップ!
目線を上げてスタイルアップをかなえるこのテクニック。おすすめなのは、ベーシックカラーのコーディネートにビビッドな色を効かせること。ただ無難にまとまらない華やかさが生まれ、よりメリハリが。さらに顔まわりにボリュームが出る分、小顔効果まで。ニットは少しずらしてかけることで、一気にこなれ見え!
ジャケット¥92400・カーディガン¥41800・スカート¥49500/オーラリー 中に着たカットソー¥16500/ル フィル ニュウマン新宿店(ル フィル) 肩に巻いたニット¥53900/イレーヴ ピアス¥67500・ブレスレット¥44700・リング¥801600/トムウッド 青山店(トムウッド) バッグ¥152900・靴¥135 300/トッズ ジャパン(トッズ)
スウェット¥24200/イレーヴ(Y) コート¥148500/エイトン青山(エイトン) タンクトップ¥7700/サードマガジン(サードマガジン × フルーツオブザルーム) 肩に巻いたニット¥13200/シップス インフォメーションセンター(シップス) パンツ¥31900/エイチ ビューティー&ユース 帽子¥15400/メゾンドリリス ピアス¥25850/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) バッグ¥12100/エストネーション(マーモット) 靴¥59400/アマン(ペリーコ)
2. タートルは折らずにたゆませるのが細見えの秘訣
肌露出が減るタートルの場合、“抜け”をつくることがポイントに。きちっと2つ折りや3つ折りにしてしまうと隙がなくなってしまうので、自然とたゆませて抜け感をキープ。生地と肌との間に空気の層をつくることで、首もとがほっそりきれいに見えるというテクニック。
カットソー¥19800/エイトン青山(エイトン) ジャケット¥74800/ホワイトオフィス(クチュール ド アダム) スウェット¥16500(ザ ポーズ)・スカート¥15400(ウィム ガゼット)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 メガネ¥49500/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥38500/マリハ バッグ¥69300(マエストソ)・靴¥137500(ペリーコ)/アマン
シャツ¥19800/シップス インフォメーションセンター(シップス ナインケース) ビスチェ¥49500・パンツ¥57200/ボウルズ(ハイク) カットソー¥7150/ゲストリスト(ステートオブマインド) ピアス¥14300/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) バッグ¥187000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)
3. 袖はラフに折ることで立体感が出てメリハリポイントに!
袖はひじ下中間くらいまで外側に折り、カフス部分を戻すよう、さらに折り返して。くしゅくしゅっとボリュームをつくることで、全身バランスのポイントになり、手首もすらりと細くカモフラージュ。この無造作感が、気張らない大人の洒落感に直結。
シャツ¥16500/シップス インフォメーションセンター(シップス) ベスト¥39600/サードマガジン(メイラー モーメント) カットソー¥36300/マディソンブルー スカート(WEB限定)¥18700(サロン アダム エ ロペ)・バッグ(大)¥6490(アメリカーナ フォー サロン)/サロン アダム エ ロペ サングラス¥58300/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス(オリバーピープルズ) ピアス¥11000/ココシュニック(ココシュニック オンキッチュ) バッグ(小)¥64900/ストラスベリー 靴¥94600/ネブローニ
ジャケット¥20900/ワールド プレスインフォメーション(インディヴィ) キャミソール¥58300・シャツ¥53900/リトルリーグ インク(エブール) パンツ¥55000/デパリエ ニュウマン新宿店(デパリエ) サングラス¥47 300/アイヴァン 東京ギャラリー(アイヴァン) バッグ¥26400/ヤーキ オンラインストア(ヤーキ) 靴¥15400/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)
4. ベルトでウエストマークすればくびれが生まれキュッと引き締まる!
少し物足りないときや、のっぺり見えを防ぎたいワントーンスタイルに重宝するベルト。存在感を主張するほどよい太さ、かつシンプルなデザインがベター。ウエストマークするだけで印象がキリッと引き締まり、物理的にもくびれが生まれて体のラインが美しく映える!