無料の会員登録をすると
お気に入りができます

都内から日帰りで行ける渓谷&湖畔3選。今年特に人気だった東京と神奈川の自然スポットをまとめたよ

少しずつ涼しくなり、お出かけするのにぴったりの季節がやってきましたね。

友達と予定を合わせても、いざとなると行先が決まらないもの。そんな時は、自然の中でリフレッシュできるスポットを選んでみてはいかがでしょうか?

今回は、夏らしいことをしそびれてしまった人にもおすすめしたい、都心から車や電車&バス、どちらでも日帰りで行ける、「水辺のチルスポット」を3つご紹介します。

①川遊びとカフェ活を満喫~! / 秋川渓谷

picture

@mrp18r / Instagram

東京・あきる野の「秋川渓谷」は、都心から60分ほどで行ける、川遊びの聖地としても有名なスポット。

都内とは思えない透き通った川は、浅瀬が多く、初心者さんも安心して遊べます。ただし、流れが速い場所もあるので、遊ぶ際は十分注意してくださいね。

picture

@mrp18r / Instagram

川遊びとセットで立ち寄りたいのが、野外テラス「水の音」。

約300年の歴史を持つ古民家「黒茶屋」の庭内にあるカフェで、目の前に流れる川を眺めながら、野外テラスでスイーツを楽しめます。

大きなグラスに入ったクリームソーダやあんみつは、見た目もかわいく、写真映えも抜群◎

秋川渓谷
場所:東京都あきる野市戸倉1420
あきる野市観光協会公式HP:https://www.akirunokanko.com/

https://www.akirunokanko.com/

【駐車場】
武蔵五日市駅前駐車場(有料、約140台)/十里木駐車場(無料、約20台)
参照元:https://www.city.akiruno.tokyo.jp/

https://www.city.akiruno.tokyo.jp/

【公共交通機関】
「武蔵五日市駅」~「十里木」(バス)
→徒歩
バス時刻表:https://www.nisitokyobus.co.jp/

https://www.nisitokyobus.co.jp/

野外テラス「水の音」
場所:東京都あきる野市小中野167
営業時間:平日 12:00~16:00/土日祝 11:00~17:00
定休日:不定休(営業カレンダーを要確認)
※9月28日(日)まで「武蔵五日市駅」からシャトルバスあり

公式HP:https://kurochaya.com/

https://kurochaya.com/

②湖畔で森林浴&チルい時間を過ごしちゃお / 宮ヶ瀬湖畔園地

picture

@hik_127 / Instagram

都心から車は約60分、電車&バスでは約120分に位置する神奈川で唯一の村、清川村にある「宮ヶ瀬湖畔園地(みやがせこはん)」は、楽しめるポイントが盛りだくさんな人気上昇中のスポット。

宮ヶ瀬湖畔園地(みやがせこはん)

宮ケ瀬湖にかかる「水の郷大吊り橋」では、まるで青空の中にいるかのような気分が味わえそうです。

エメラルドグリーンに見える湖など、橋の上からの景色も楽しんでみて。通常、吊り橋の利用時間は9時から17時までなので、早めの時間に訪れるのが吉ですよ。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ