無料の会員登録をすると
お気に入りができます

そろそろ準備したい「2026手帳」15選|今年も残り3ヶ月切ったよ~

3. 左手で書きやすいってありがたい…!「左ききの手帳」

picture

左ききだと地味に使いにくい…という悩みを解決した手帳が登場!マンスリーもついたウィークリーメインの手帳です。

picture

よくある手帳と逆で、右側が予定、左側がメモになっています。メモを書くときに予定が隠れてしまうプチストレスを解消!

picture

マンスリーページのカレンダーも日付が隠れないよう右上に記載されています。右開きなので、左手の親指でページを探しやすいのも◎。

ランチ「左ききの手帳2026」¥3,300

私ってどんな人?自分を見つめ直す手帳3選

1. 自分らしさを見つけたい「自分軸手帳」

picture

生きていると、職場で、家庭で、社会で“こうあるべき”という、他人軸の基準がいくつも定められますよね。それでも自分を見失わないように「本当はどうしたい?」と自分に問いかけ、自分らしさを整えるお手伝いをしてくれるのが「自分軸手帳」です。

picture
www.amazon.co.jp

24時間の振り返りや、お金の使い方、感謝のリスト、自分のトリセツなど“書く”ことで、自分らしさが見つかります。

自分軸手帳「自分軸手帳 2026 1月始まり A5」¥4,070

2. 一年をかけて自分と向き合う「Pearl Days Diary」

picture

暮らし系インフルエンサー あすか | ゆるミニマリストさんがディレクターを務めるライフスタイルブランドから、「Pearl Days Diary(パール デイズ ダイアリー)」が登場。

picture

4つの章のワークをこなすことで、一年をかけて自分と向き合えます。

picture

過去を見つめ、自分を知り、日々を振り返ることを習慣化できそうです。

A’pearl「Pearl Days Diary」¥6,600

3. 世界に一冊だけの自分の本「マイブック」

picture

文庫本サイズの本を開くと書いてあるのは、1ページに縦書きの日付だけ。手帳としてスケジュールにしても、出来事や思いを綴る日記にしても、見たものや想像したものを描くスケッチ帳にしてもよし。

picture

2026年に自分が書きたい、描きたいと思ったものだけ記録できる、まさに“マイブック”です。

新潮社「マイブック―2026年の記録―/企画・デザイン:大貫卓也」¥539
記事に関するお問い合わせ