キリンビールから新ブランド「キリングッドエール」が10/7から全国発売!発表会イベントに、綾瀬はるかさん、浜辺美波さん、鈴木亮平さん、そしてMrs. GREEN APPLE(大森元貴さん、若井滉斗さん、藤澤涼架さん)が登場し、CM秘話や新ビールの魅力についてLOCARI編集部がレポートします。
キリンビールから新ブランド「キリングッドエール」が全国発売♡
豪華キャストが集結した“未来に向けたビール”発表会にLOCARI編集部が潜入
「キリン一番搾り生ビール」「キリンビール 晴れ風」に続く、3本目の柱となる次世代定番ビール「キリングッドエール」。物価上昇などで“ちょっとしたご褒美時間”を大切にする人が増える今。「グッドエール」はそんな現代のライフスタイルに寄り添い、いつもよりちょっといいビールとして誕生しました。
「キリングッドエール発表会」には、ブランドリーダーの綾瀬はるかさん、浜辺美波さん、鈴木亮平さん、そしてMrs. GREEN APPLE(大森元貴さん、若井滉斗さん、藤澤涼架さん)が登壇しました。
「まったく新しいキリンビール、はじまる。」というメッセージのもと行われた今回の発表会では、新ブランド「キリングッドエール」のCM秘話や美味しさの秘訣を教えていただきました。
撮影現場レポート!200人が笑顔で「GOOD」を共有した一日
前は晴天、午後は雨…そして奇跡の晴れ間で感動のラストカット
撮影現場にはなんと約200人が参加。午前中は晴れていたものの、途中で雨が降り出し、1時間ほど撮影が中断。撮影後半のギリギリ晴れる!というタイミングで再開し、感動的なシーンに。
「びっくりするくらい晴れているように映っていますね(笑)。実は天気が悪くて、でも最後には太陽が出て、みんなの心が一つになりました。」とゲストのみんなで振り返りました。
現場では、Mrs. GREEN APPLEの新曲「GOOD DAY」を流しながら撮影が進行。キャストも自然に歌い出し、笑顔が絶えない雰囲気に。
「めちゃくちゃ楽しかった!200人くらいで一緒に歌って飲んで、本当にGOODな撮影でした。」全員で「GOODだね!」と声を合わせ、現場は盛り上がったそうです。
綾瀬さんから、浜辺さんへ撮影のアドバイス♡
現場では「自由に踊ってください」という監督のリクエストもあり、浜辺さんは自由に踊るってどうしたらいいんだろう?って不安になっていたところ、綾瀬さんが浜辺さんに優しくアドバイス。
浜辺さん「"綾瀬さんが後ろにかわいい人がたくさんいるから、その人たちを見ながら踊ると自然に笑顔になれるよ"と綾瀬さんからアドバイスをいただきました。キラキラした目で楽しく演奏されてる皆さんを見ながら、私も楽しく踊ることが出来ました」
「GOODエールポーズ」は鈴木さん発案!?
鈴木さん 「CM撮影中に突然、身体で表現してと言われて、苦肉の策で思いついたのがあのポーズ(笑)」と、“GOODエールポーズ”の誕生秘話を明かしました。
キャスト全員で何度も乾杯を繰り返す撮影は、まさに“GOODなエネルギー”があふれる時間に♡
Mrs. GREEN APPLEが語る「GOOD DAY」制作秘話
新テレビCMでは、Mrs. GREEN APPLEが楽曲を担当。
大森さん「キリンの方から“日本をまるごと明るくしたい”という想いを聞いて、すごい規模だなと、我々も全力で応えたい、誰一人置き去りにせずに前向きになれるように、でも綺麗事じゃなくて、1つ1つ噛み締めながら"希望"を歌いました。
僕自身もこの曲が作家としてターニングポイントになり、より多くの方に届くということを意識させていただくきっかけになりました。」
藤澤さん「レコーディングのこだわりは、明るく自然体で、明るく自然体で楽しく、グループ感を出すのが意外に難しいことなので、メンバー同士何度も録り直して完成しました」
若井「撮影中も“GOOD DAY”を流しながら撮っていたので、現場の最高の空気感がそのまま映像になりました!」
CMでは、ビールを通じて人と人がつながり、日常に小さな明るさが灯る瞬間が描かれています。
鈴木亮平さんも「ミセスの仲の良さに感動」
鈴木さん 「本当に曲が良かったからこそのCMだと思います。撮影中、メンバー同士の関係性が垣間見れました。"これどうやって持とうかな?”って言ってた藤澤さんを、他の2人が“もう行くよ!”って引っ張ってて(笑)。仲の良さが伝わりましたね。」というタレコミに、藤澤さんは「恥ずかしい」と照れた表情を浮かべていました。
「聞いていると勝手に身体が動いちゃう。歌詞のいろんな要素が含まれていて、パワーをくれるような曲だなと思いました。」と綾瀬さんも語りました。
撮影を締めくくる「みんなで乾杯!」
綾瀬さん 「やっぱり美味しいですね。リッチ&フルーティーな華やかさで、乾杯にぴったりなビールだと思います。」
鈴木さん「本当に美味しい。今までのキリンビールとはまた違う次の定番になると思います。」
浜辺さん「こういう場所で皆さんと乾杯できて、最高に美味しくて幸せな気持ちです。この華やかな味わいを、ぜひ感じてください。」
グッドエールの味わいと音で表すと、シャンシャン!
浜辺さん「私も撮影中に、急に味わいについて振られて頭パンパンになっちゃって、"シャンシャン"(笑)」と口にしてしまったというエピソードも。「わかるよ(笑)」と大森さんが共感し、現場は笑いに包まれました。
「グッドエールJAPAN」──ビールで日本を元気に
「キリングッドエール」は、単なる新商品ではなく、“人と人とのつながり”をテーマにした社会貢献プロジェクト「グッドエールJAPAN」を同時に展開。
47都道府県の自治体と連携し、売上の一部を活用して地域活動を支援。さらに、缶裏のQRコードからアクセスすると、応援したい地域を選んで寄付できる「エールコイン」の仕組みも導入!“飲むことで誰かを応援できる”新しいビール文化がはじまります。