1つ目の「M1000」(税込1万9800円)は、濃淡をつけたシルバーにアクセントのピンクが目を惹くカラーリング。
レザーとメッシュの異素材をミックスさせた、表情のあるアッパーデザインにも注目してみて。
2つ目は、軽量&通気性に優れ、ランニングから普段使いまで幅広く活躍する「W1080」(税込1万9800円)。
パフォーマンスモデルとしては新鮮だという、グレーのグラデーションカラーです。
Nロゴの周りはダークシルバーメタリック、かかと部分&インソールのロゴはピンクにして、「M1000」と連動させたユニークな色選びになっています。
「New Balance for emmi」新作スニーカー 詳細
販売店舗:emmi全国直営店、emmi公式オンラインストア、USAGI ONLINE
特集ページ
参照元:株式会社マッシュホールディングス プレスリリース
ギザギザソールに注目/CONVERSE TOKYO×kotohayokozawa
CONVERSEの『ROADCLASSIC(ロードクラシック)』をベースにしており、そこにkotohayokozawaらしい明るいカラーリングとディテールを落とし込んで、独自のエッジを効かせています。
アッパーにはキャンバス、つま先&かかとにはスエードを採用することにより、素材のコントラストが楽しめるだけでなく耐久性もアップ。
厚底仕様&ギザギザのシャークソールがおしゃれで、足元に存在感をプラスしますよ。
また、インソールにはフォトプリントがほどこされ、靴を脱いでもかわいいのがポイント。
シューレースはシンプルなホワイトと、タンと同じイエローの2種類が付属しているので、その日の気分やコーディネートにあわせて付け替えてみて。
CONVERSE TOKYO×kotohayokozawa「ROADCLASSIC SS OX」詳細
販売店舗:CONVERSE TOKYO各店舗(※御殿場アウトレット店を除く)、各オンラインストア
商品ページ
参照元:株式会社メルローズ プレスリリース
アンティークなスニーカーが新鮮/CONVERSE×SHINYAKOZUKA
CONVERSE(コンバース)からは、ファッションブランド「SHINYAKOZUKA(シンヤコヅカ)」との初となるコラボモデル「ALL STAR BOARDERSTAR OX / SHINYAKOZUKA」(税込1万9800円)がお目見えしました。
ボリューム感が人気の『ALL STAR BOARDERSTAR OX』をベースに、SHINYAKOZUKAが掲げるコンセプト“絵に描いたような情景”を重ねあわせて誕生した、特別な一足。
デザイナーの小塚氏が、パリの蚤の市で見つけたアンティークのスカラップ刺繍から着想を得て、ブランドの普遍的なモチーフだという「鳥・額縁・月」を、ハンドステッチ調の刺繍で落とし込みました。
また、インソールには高密度ウレタンフォームとラバースポンジを重ねているため、快適な履き心地に。
ブラックのファットシューレースが付属しているから、付け替えも楽しめますよ。
まるで絵本から飛び出したような、唯一無二のデザインに目が離せません。
「ALL STAR BOARDERSTAR OX / SHINYAKOZUKA」詳細
販売店舗:CONVERSE各店舗、CONVERSEオンラインストア、SMALL TRADES直営店、SHINYAKOZUKA公式オンラインストア
商品ページ
参照元:コンバースジャパン株式会社 プレスリリース