②揺らぐ炎に癒されて/LEDライトキャンドル
揺らめくような優しい灯りを見ているだけで、心がグッとほぐれるような感覚を味わえます。底にあるスイッチで簡単にOFFできるところもポイント高め。クリスマスツリーやサンタクロースと並べて飾れば、グッとシーズンムードも盛り上がりますね。
③ヘッドライトも光る!/USBメモリ
まるでミニカーのようなフォルムですが、実はUSBメモリ。どうしても無機質になりがちなデスク周りを一気にオシャレ空間へと導いてくれます。見た目だけではなく、パソコンに接続するたびヘッドライトが点灯したりホイールが回転するなど細かなディテールにもこだわりが詰まっていますね。
ベッドルームを癒しの空間に
①睡眠のパートナーをベッドサイドに/ホワイトノイズマシン
眠りのBGMとも言われているホワイトノイズを収録したこちらの時計は、他にも小鳥の囀りや海の波打ちといった心地よい眠りに導いてくれる29種類の癒し音を楽しむことができます。またライトは9種類から選べて、音量は30段階と自分の好みのスタイルに調整可能です。
②近未来のスタイルを/加湿器
今までの加湿器とは異なるデザイン性が注目を集めています。加熱と超音波式のハイブリッド型で、ライティングの色を選び、季節をイメージした音楽を流しながらアロマオイルで香りを楽しむこともできます。もちろん電源がオフの時も、オブジェとしてインテリアをオシャレに見せてくれます。
③灯りと香りに癒されて/アロマディフューザー
砂時計のようなダブルウォールガラスのアロマディフューザーです。水を使わずポンプのチカラによってアロマオイルを霧状に噴射し、香りを拡散します。噴霧するレベルは3段かいから選べるため、部屋の広さや気分によって変えることが可能です。土台には天然木を使用し、温かみのあるデザインになっています。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がLOCARIに還元されることがあります。