毎日使うスマートフォン。実はその状態や扱い方が、運気に大きく作用するのだそう。占い師の蓮(れん)りおん先生から、幸運を呼び込む「スマホ風水」として、まずは運気を逃してしまうスマートフォンを教えていただきました。あなたのスマートフォンは当てはまっていませんか?改善方法もあるので、今すぐチェックしてみましょう。
毎日持ち歩くものだからこそ意識したい「スマホ風水」
肌身離さず持ち歩いている方がほとんどであろうスマートフォン。
そんな身近なアイテムで手軽に運気アップできると嬉しいですよね!
上手に活用して幸運を引き寄せましょう。
大切なのは、家の風水でもよく話題に上がる「氣」を整えること。
どんなに運気アップを望んでも、その受け皿が脆ければ幸せは留まってはくれません。
強運な毎日を過ごすためにも、スマートフォンを整えましょう!
ここでは、つい放置してしまいがちな5つのNG状態をご紹介します。
スマホ風水NG①よい情報が入って来なくなる!画面のひび割れ
見た目も残念で気分を下げる、画面が割れたスマートフォン。運気を下げ、情報を得るにも足を引っ張ってしまいます。
憧れの人のスマートフォンの画面が割れているのをみて幻滅した…というのはよく聞く話。人やもの・こととの大切な縁を逃している可能性もあります。
有益な情報を得るためにも、すぐに修理に出しましょう!
スマホ風水NG②心のモヤモヤも増える?ゴミが溜まったケース
今使用しているスマートフォンのケースは、綺麗ですか?
カードケースを兼ねた便利なものもありますが、いらないメモをずっと挟んだままだったり、滅多に使わないカードを入れていたり。気付いたら端に小さなゴミが溜まっている…なんてことも。
これらはあなたの心の乱れを表しているともいえ、運が逃げていく状態。
清潔に保てるよう、不要なものは取り除いてあげてください。
スマホ風水NG③溜め込み癖が氣の流れを停止。使わないアプリ
便利そう、と思ってダウンロードし、増え続けるアプリ。
「あれ、これって何のアプリだったっけ」なんて思うことはありませんか?
不必要なものを溜め込むほど、本当に必要なものを見失っていくことになります。
3ヵ月に一度は整理する日を決め、見直すことがおすすめです。
スマホ風水NG④金運が下がる。決済アプリの複数持ち
アプリ整理をおすすめしましたが、特に気をつけたいのが「決済アプリ」です。
お財布を持ち歩かずとも買い物ができるのは楽なものですが、お店によって決済アプリが違い、いくつもダウンロードしてあるなんて方はいませんか?
決算アプリも、お財布のひとつ!たくさん持っていては運気が分散されて金運が下がり、散財の可能性も。
ぜひこの機会に見直しましょう。
スマホ風水NG⑤実は気持ちにも負荷が。蓄積されたメッセージ
読み返すと気分が沈む言葉や内容のメッセージを残してはいませんか?
苦手な人からのメッセージも、運気下降の一因に。
それらは「はい、そうですか」と受け流しつつ、即削除でOK!心がかなりスッキリします。
迷惑メールも同じ扱いで大丈夫。不要なものは手放すことをモットーに消し去って、あなたの心にとってよい情報を受け取るスペースを作っておきましょう!
スマートフォンにも休息は大切。リセット&浄化タイムを作ろう
毎日使うスマートフォンだからこそ、さまざまな情報や悪い「氣」も入ってきて、ネガティブパワーが溜まりやすいものです。それでも、毎日少しでも整理したり片付けたりするのを意識すれば、明日入ってくるプラスのパワーをしっかりと受け止めてもらえるようになります。
しあげにスマートフォンの浄化もすれば効果がアップ!空間浄化のスプレーを使ったあとの空間で、浄化や調和の力があるとされる水晶の近くに置いたり、満月の光を浴びせたりしてみましょう。
よい情報&幸運を呼び寄せるスマートフォンに
情報やメッセージが入ってくるスマートフォンは、幸運を受け入れるスペースでもあります。気分よく使えるようにすることが、運をつかむことにもつながるので、ぜひ参考に整えてくださいね。
また、後編としてさらに運気を上げるスマートフォンの作り方もご紹介予定です。お楽しみに。