今年もセリアから、ワクワクするような新作クリスマスグッズが登場!この記事では、ツリーのオーナメントからラッピング、おしゃれな雑貨まで幅広くお届けします。思わず目を引く商品をぜひチェックしてくださいね♪2025年11月10日 更新
100円に見えない!セリアのときめくクリスマスグッズ
100円ショップのセリアでは、今年も冬の訪れとともにクリスマスグッズが並び始めています。北欧風のおしゃれなデザインや、簡単にクリスマスの雰囲気が作れるアイテムなど豊富にラインアップしていますよ♪
この記事では、とくにおすすめしたいアイテムを厳選してご紹介。お部屋のムードを盛り上げるかわいい木製雑貨や、華やかなパーティーグッズまで幅広く紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!
クリスマスグッズはいつからいつまで購入できる?
セリアでクリスマス商品が店頭に並び始めるのは、例年10月の中旬〜下旬にかけてです。10月中旬まではハロウィン商品が主役ですが、ハロウィンが終わり次第、本格的にクリスマスのラインアップが展開されますよ。
商品はクリスマス当日まで購入可能ですが、時間が経つにつれて品ぞろえは徐々に少なくなってしまいます。お目当てのアイテムを見つけたい方は、早めに店舗を訪れるのがおすすめです。
【置物・飾り付け】セリアのクリスマスグッズ13選
1. サンタ置物 水着サングラス
定番の赤い衣装ではなく、赤いズボンとサングラス姿という、まるでバカンスを楽しむような陽気なサンタクロース。
鍛えられた体つきとどこかクールな表情が、クリスマスのディスプレイにクスッと笑えるアクセントを加えてくれますよ♪
2. ミニオブジェ太っちょケーキ
まるでムースケーキのような丸いフォルムに、つぶらな瞳のトナカイの顔がデザインされたユニークなオブジェ。ちょこんと生えた小さなツノと赤い鼻が愛らしく、見ているだけで癒されます。
土台はクリスマスの飾り付けにぴったりのゴールド。クリームのような装飾がまわりをぐるりと囲んでいて、細部にまでこだわりが感じられますね。
3. ウッドオブジェ クリスマス
真っ赤な色と厚みのあるデザインが愛らしい、靴下モチーフのミニオブジェ。上部にはプレゼントの包みが、本体にはヒイラギの葉のモチーフがプリントされています。
4. LED キャンドル
本体全体がキラキラとしたグリッター(ラメ)で覆われており、昼間でも存在感抜群♪ 電源を入れると内蔵されたLEDが灯り、幻想的な光を放ちますよ。本物の炎のように光るため、お部屋にロマンチックで温かい雰囲気を作り出してくれます。
5. LEDスノーマン
胴体部分がクリアな素材でできており、中に詰まったビーズやスパンコールが光を反射してキラキラと輝くグッズ。LEDライトが内蔵されているため、スイッチを入れると、雪だるまの体がカラフルに光るため、お部屋のムードを盛り上げてくれるはず♪
6. カッティングボード
トナカイと雪だるまが描かれた愛らしいイラストがポイントのカッティングボードです。フック穴を使って壁にかけたり、立てかけて飾ったりすることができますよ。
7. ミニリース 木の実 & カラマツ
ほぼ手のひらサイズのミニリース。本物の木の実のようなカラマツのコーンをベースに、鮮やかな赤いベリーとグリーンの葉がバランス良く配置されており、飾るだけでパッと華やかなクリスマスの雰囲気を演出してくれます。