旨さ倍増!インスタントラーメンの作り方・手順
+酒粕で、味噌粕ラーメンを作る
1:材料を用意する
もやし、豚ひき肉、酒粕、ニンニクを用意し、小鍋に麺を茹でる湯を沸かす。
湯350ccはポットの湯を使用。
2:ごま油で、ひき肉、ニンニク、もやしを炒める
フライパンを熱し、ごま油をひき、ひき肉とニンニクを炒める。香りが出たらもやしを炒める。
この辺りで麺を茹ではじめる。
3:湯と酒粕を入れ、スープを入れる
湯と酒粕を入れて煮溶かし、添付のスープを入れる。
味見して濃すぎるようなら湯で薄める。
4:麺の湯を切って丼にあけ(3)を注ぐ。
麺の湯を切って丼にあけ、(3)を注ぎ入れる。
5:トッピング
ネギを細切りにしてラー油であえたものと、コーンをのせ、白ゴマをふりかける。
トッピングはお好みで。
+水溶き片栗粉で、もやしあんかけ醤油ラーメンを作る
6:材料を用意する
もやし、ひき肉、生姜、ニンニク、刻み長ねぎ、インスタント醤油ラーメン、水溶き片栗粉を用意する。小鍋に麺を茹でるための湯を沸かす。
7:具材を炒め、湯とスープの素を入れる
フライパンを熱して油をひき、生姜、ニンニク、長ねぎを炒めて香りを出しす。ひき肉、もやしを順に炒め、湯を入れ、ひと煮立ちしたら添付のスープの素を入れる。
麺を茹でる。
8:水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回し入れて麺にかける
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回し入れる。茹で上がった麺の湯を切って丼にあけて、上からかける。
9:できあがり
お好みで刻みネギ(分量外)を散らす。
+卵で、卵ともやしの塩ラーメンを作る
10:材料を用意する
もやし、ひき肉、卵、おろしニンニク、インスタント塩ラーメンを用意し、小鍋に湯を沸かす。
11:ごま油で、ひき肉、ニンニク、もやし、卵を炒める
フライパンを熱し、ごま油でニンニクとひき肉を炒め、もやしを入れて炒めて端に寄せ、空いた場所に溶き卵を流し入れ、大きく混ぜて炒める。
麺を茹でる。
12:炒め合わせて湯を入れ、スープの素を入れる