こんにちは。家族4人、食費月15,000円が目標の、節約系ヨムーノライター@hari-kakeiboです。
こんにちは。家族4人、食費月15,000円が目標の、節約系ヨムーノライター@hari-kakeiboです。
食費は、生活の中で必ずかかる出費。
だからこそ、上手に節約したいものです。
今回は、我が家が実践している食費節約のなかでも、私が1番効果があったことをご紹介します。
食材は”まとめ買い”する!
結婚当初は、週に何度もスーパーに行き買い物をしていました。
しかし、食費節約を意識し始めてからは、買い出しは週に1〜2回に減らし、まとめ買いするようになりました。
まとめ買いのメリット
無駄な買い物を減らすことができる
何度も行くと、今必要でないものも買ってしまうことも。
買い物に行く回数を減らすことで、無駄な買い物をする機会も減らすことができます。
時間の節約にもなる
週に1回のまとめ買いにすると、1回の買い物の時間は長くなりますが、何度も買い物に行かない分、結果的に時間の節約になります。
食費の管理もラクに!
買い物の回数が減るので、食費管理の手間も減少します。
家計簿も、つける回数が減りラクになりますよ。
我が家で最も効果を実感したのが、まとめ買いによって無駄な買い物が減ったことです。
こまめにスーパーに行くと、今は必要でないけど、安いからという理由で買ってしまう食材やお菓子、パンなどがありました。
また、スーパーに行くたびに子どもにお菓子やジュースをねだられていましたが、行く回数が減ったことでねだられる回数も減り、節約となりました。
節約に繋がる「まとめ買い術」3選
私が実践して効果のあった「まとめ買いの方法」をご紹介します。
予算を決める
まず買い物の予算を決めます。
我が家の場合、1週間分のまとめ買いの金額は、3,500〜4,000円ほど。
週予算を決めることで、その週に必要のない、無駄な買い物を減らすことができます。
あえて献立を考えない
献立を考えてから買い物をしません。
献立を考えて買い物に行くと、買いたい食材が高い場合があり、予算オーバーしてしまうことがあるからです。
なので、あえて献立は考えずに買い物に行き、行った時に安い食材を買い、買った食材の中でメニューを考えるようにしています。
定番品が安いところに買い物に行く
食材の中で、必ず必要な、もしくはよく登場する定番食材ってありますよね。
例えば我が家の場合は、卵や納豆、豆腐、ウインナー、牛乳などです。
この定番食材が安いスーパーに買い物に行くようにしています。
そこで安い野菜や、肉、魚を、定番食材にプラスで購入します。
我が家はまとめ買いをするようになり、自然と無駄な買い物が減ったことで、食費を節約できるようになりました。
食費を節約したいと思ってる方は、ぜひ実践してみてくださいね!