台湾では“神のチーズティー”と称される、台湾発チーズティー専門店「 machi machi(マチマチ)」の日本第1号店が、6月26日(水)ラフォーレ原宿にグランドオープン。日本第1号店のグランドオープンに先駆け、5月22日(水)より自由が丘では「POP UP SHOP」もオープンし、期間限定メニューも登場。
台湾発チーズティー専門店「machi machi(マチマチ)」の日本第1号店が、6月26日(水)ラフォーレ原宿にグランドオープンします。
今回、日本第1号店のグランドオープンに先駆けて、5月22日(水)より自由が丘にて期間限定の「POP UP SHOP」がオープン。お店の外観は本国同様に、モルタルウォールにネオンサインやウォールアートを施した、遊び心溢れる世界観を表現しています。
「machi machi(マチマチ)」とは
「machi machi(マチマチ)」は、台湾メディアでは“神のチーズティー”と称され、現地で話題のチーズティー専門店です。
1杯ずつ丁寧に抽出した台湾茶の美味しさを、塩味の効いた濃厚チーズクリーム(チーズキャップ)で閉じ込めた新感覚のデザートドリンクで、多くのファンの心を鷲掴みにしています。
また、この春ロンドンの中心地「ピカデリー・サーカス」に出店するなど、台湾のみならず世界中で愛されているティーショップになります。
「machi machi 自由が丘 POP UP SHOP」限定商品
5月22日(水)~5月24日(金)の3日間、日本公式Instagramアカウント(@machimachi_japan)をフォローをすると、ドリンク全品が50%OFFになるキャンペーンを実施します。
烏龍鉄観音チーズティー
すっきりとした台湾茶「烏龍鉄観音」と濃厚チーズキャップとのコントラストを楽しめます。
<烏龍鉄観音>
中国茶のうち青茶の一種で、広い意味の烏龍茶の一種。味は芳醇で濃いが後味は甘い。香りは甘く清香で、蜜の香りなどに例えられる。チーズとの相性がよく「machi machi」イチオシの茶葉です。
価格:480円(税抜)
ワイルドベリーチーズティー
2種のベリーとジャスミン緑茶のフローズンティーに、濃厚チーズソフトクリームをトッピングしました。
<ジャスミン緑茶>
花茶の中でも特に有名な中国茶。お茶の邪魔することなく、ジャスミンの香りをしっかりと楽しむことができるのが特徴。フルーツやタピオカとも相性抜群。
価格:680円(税抜)
ストロベリーミルクパンナコッタ
ボトルに白のパンナコッタと、ピンクのストロベリーミルクを2層に重ねた、インスタ映え間違いなしの“フォトジェニックドリンク”。
価格:630円(税抜)
「machi machi」チーズティーの楽しみ方
トッピング
タピオカ
価格:630円(税抜)
※ラフォーレ原宿での展開はなし