と、2人のつながりを先に進めたい気持ちがあり、女性側も同じように自分との関係をいいものと思ってくれているはず、というベースがあります。
確実にOKをもらえる自信はないとしても、嫌な気持ちはしないだろう。そんな甘えのような思いもあり、それがひとこと「ごめんなさい、無理です」で終わってしまうと今まで過ごしてきた時間が一気に無駄に思えてしまうのですね。
男友達からの告白で関係を壊したくないときは、
「ごめんなさい。でも、あなたのことはいい友人と思っているし、信頼しているから、これからも友達でいてほしい」
「あなたの気持ちは受け止められないけれど、これで私たちの関係が終わってしまうのは悲しいから、できればこれからも仲良くしてほしい」
と、断ったあとで「関係を続けたい」気持ちをはっきり伝えましょう。
「いい友人と思っているから、そんな目では見られないの。ごめんなさい」
「できれば今まで通りがいいけど、お付き合いはできません」
など、最後に好意を否定する言葉を持ってきてしまうと、男性はその部分だけをフォーカスします。
なので、男性の好意を傷つけずにお断りするときは、「受け入れることはできないけれど、これからもいい友達でいたい」と最後に前向きな言葉を持ってくるようにしましょう。
考えないといけないのは、「関係を進めたいと思っていたのは俺だけだったのか」と男性が恥をかくことです。
そう思わせてしまうと男性のほうから離れていってしまうので、「そんな目では見られない」のようなネガティブな言葉は避けること。
そして、「伝えてくれてありがとう」の言葉を忘れないことで、男性のプライドを守ることができます。
会社の同僚など、仕事でつながりのある男性の場合 尊敬できる仲間であることを伝える
ずっと協力して仕事をしてきた同僚やよく会う取引先の関係者など、仕事でつながりのある男性から告白された場合は、下手な断り方だとその後の業務にまで影響が出そうで悩みますよね。
特に、断ることで恨みを買ってしまうとどんな仕打ちをされるか、これまでの関係性は絶対に壊したくないと思う女性は多いでしょう。
仕事関係の男性からの告白を角を立てずにお断りするには、
「ごめんなさい、今は恋愛より仕事のほうが大切なので、これからもいいパートナーとしてやっていきませんか?」
「ごめんなさい、仕事に恋愛を持ち込むのは苦手で、あなたのことは尊敬できる仲間としてこれからも信頼していきたい」
と、「仕事と恋愛は分けていること」「これからもいい仲間としてやっていきたい」気持ちを伝えるのがベターです。
仕事でつながりがあると、どうしてもその後もかかわる機会が多くなりますが、ただ「ごめんなさい」で終わってしまうと「振られた自分」を意識する男性のほうも気まずく思います。
「受け入れることはできないけれど、信頼している」「尊敬している」と言われたら、振られたこと以上に男としてのプライドを前向きに刺激されるので、断った女性を恨む気持ちもわいてきません。
気をつけないといけないのは、「俺は恋愛対象として見られないのか」と思わせると男性の自信を奪ってしまうことです。
仕事関係の男性の場合も、ネガティブな言葉を最後に持ってくるのではなく、「これからもいい関係を続けていきたい気持ち」をアピールすることが大切。
恋愛関係は無理だけど、仕事に関しては認めていることがわかれば、男性も気持ちを切り替えやすくなると思いましょう。
このときも、「伝えてくれてありがとう」の言葉は必ず男性に届けるように心がけます。
店員と客など、今まで深いつながりがない男性の場合 今が心地よいとアピール
たとえば、よく行くカフェの店員さんから突然「好きです」と言われてしまった。
お断りしたいけれど、関係をこじらせたらお店に行きづらくなるし、それは避けたい。
顔を合わせる機会は多いけど個人的にかかわったことがないなど、距離のある関係の男性から告白されると、断ったあとの行動が制限されるのが心配になりますよね。
告白する男性の心理には、
「今の距離では物足りないから、もっと近づきたい」
「個人的な関係を持ちたい」