手帳や日記を楽しくするイラストが人気
スケジュールの把握や覚え書きなど、日常の中で重要な役割を持つ、私たちの手帳。日々持ち歩き、頻繁に見るからこそ、中身にもこだわりたいですよね。
シールやマステを使っても便利ですが、ボールペンと手さえあれば描ける、プチイラストを練習する人が最近増えてきています。
ちょっとした空き時間に、リフレッシュも兼ねて挑戦してみませんか?
まずは3色ボールペンがあればOK
必要なものは、ペンと手だけ。しかも、ペンと言っても、3色ボールペン、もしくは4色ボールペンがあれば、十分可愛いイラストが描けるんです。
イメージ通りにささっと描けるようになれば、他のものは持たなくていいので、とても便利。おすすめは、「ほぼ日手帳」でも愛用者の多い、uni(三菱鉛筆)のJETSTREAMの3色ボールペン、0.5ミリ。
慣れてきたら色を足して
描くのに慣れてきて、色を足したくなったら、8~10色くらいペンを足しても◎。お家でのんびり描く時に、ぜひ使いたいですね!ゼブラのジェルボールペン、「サラサクリップ」などがおすすめです。
お手本を見ながらすきま時間に練習
まずは、1冊でいいので、お手本になる本が手元にあるととても便利です。ちょっとした空き時間などに、お手本を見ながらノートに書き写して、練習してみましょう。
上手くなるコツは専門家の方によると、「何度でも練習すること」。最初は1種類だけでもいいので、何度も描いているうちに、手が絵のタッチに慣れてくるようです。
よく使うプチアイコンは覚えておくと便利
手帳の枠にはいる大きさは限られているので、仕事関係やお天気など、よく使いそうなプチアイコンから練習しておくと、すぐに使えて便利です。
おすすめのテキストは?
手帳イラストと言えば、あらいのりこさん。著書『ボールペンでちょこっとイラスト帖』を10万部売り上げている、人気イラストレーターさんです。手帳イラストをはじめたいなら持っておきたい2冊をご紹介します。
4色ボールペンでかんたん!かわいい手帳イラスト
¥ 1,296
セツ・モードセミナー出身の人気イラストレーター、あらいのりこさんが、黒赤青緑の4色ボールペンだけで描けるキュートなイラストを伝授してくれます。