無料の会員登録をすると
お気に入りができます

令嬢風ハーフアップヘアアレンジ!初心者でも簡単なヘアセット方法

ヘアスタイル

結婚式や2次会など、お呼ばれシーンの髪型に迷ったら、ヘアアレンジ初心者でも挑戦しやすいハーフアップヘアがおすすめ。自分で簡単にできて、伸ばしかけボブからセミディまで華やかに仕上がります。そんな令嬢風ハーフアップヘアアレンジのやり方をご紹介。

執筆者:WAKO

お嬢様ヘアに!結婚式におすすめの簡単ハーフアップヘアアレンジ

結婚式や2次会など、お呼ばれシーンの髪型に迷ったら、簡単で華やかに仕上がるハーフアップがおすすめ。ヘアアレンジ初心者でも挑戦しやすく、伸ばしかけボブからセミディまで幅広く対応できます。フェミニンなドレスやヘアアクセサリーと合わせれば、お嬢様風のイメージへ大変身!

picture

hair&make WAKO(anti)

ベースのスタイル

鎖骨下のローレイヤーセミディで、やや重ためのスタイルが基本です。伸ばしかけボブやミディアムヘアの方でもOK。

picture

鎖骨下のセミディヘア

お呼ばれにも! ハーフアップヘアにおすすめのタイプ
ハーフアップヘアアレンジの方法・やり方

picture

ヘアアイロンで毛先中心に巻きこむ

1. 太さ32mmのヘアアイロンで毛先を中心にフォワード巻きにして、カールをつけていきます。フォワード巻きのやり方は、「ヘアアイロンの使い方」を参照下さい。

ヘアアイロンの使い方
picture

こめかみ部分から髪を分けとる

2. こめかみからトップの髪を、上下に分けとります。

picture

2~3回コームをおろす

3. 分けとった毛束の内側に、コームで逆毛をたてます。毛束を真上に引きあげて、コームで2~3回下方向へとかしながら逆毛をたてていきましょう。 逆毛の作り方は、「ボリューム逆毛の基本テクニック」を参照下さい。

ボリューム逆毛の基本テクニック
picture

後頭部で毛束をまとめて1~2回ねじる

4. コームで表面をきれいにとかしながら、毛束を後頭部でまとめ、中央で1~2回転ねじります。毛束をねじりすぎると、ピンがとまりにくいので注意して。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ