漬け込み時間は15分でもOK!豪華に見える簡単スペアリブ
たれに漬け込んでオーブンで焼くだけなので、実はとっても簡単なスペアリブ。
ボリュームもあってかなり豪華に見えるので、おもてなしやおうちパーティーにもオススメのメニューですよ。
材料(2~3人分)
・スペアリブ 300~400g
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ1
・蜂蜜 大さじ1
・にんにくチューブ 2cmくらい
・生姜チューブ 2~3cm
・塩胡椒 少々
・レモン汁 小さじ1
・ローズマリー(あれば) 少々
作り方
① ジップロックなどの保存袋(ビニール袋でもOK)にすべての材料を入れて揉みこむ。
② 空気を抜いてしっかり密封して15分以上漬け込む。
③ 180度に予熱したオーブンで20分焼いて、いったん取り出し裏返して15~20分焼く。スペアリブが小さい場合は焦げ付くので少し様子を見ながら焼き時間は調整して下さい。
付け合わせの野菜を一緒にオーブンに入れても良いし(スペアリブを裏返す時に取りだす)、フライパンで焼いてもOKです。今回添えたアスパラガスや茄子はフライパンで焼いたものです。
タレにつけている間とオーブンに入れている間に、サラダやスープやちょっとした副菜を作ることが出来るので時短にもなりますよ。
フライパンで焼いて10分蒸らすだけ!激うまチャーシュー
豚肉はビタミンB1を多く含んでいることもあり夏バテ防止食材として優秀です!
豚肉を使った料理はかなり色々あり、毎日食べても飽きないくらい私は豚肉料理が好きです(笑)。
今回は夏にピッタリなピリ辛チャーシューのレシピをご紹介致します。