簡単に表面を削る方法
100均にも売っている電動のネイルケア用品を使うと、簡単に爪の表面の凸凹が取れ、なめらかになります(3枚目に動画あり)。通常は、バッファーと呼ばれるキメの細かい爪やすりで薄く表面を削り、スポンジのような弾力のあるシャイナーで磨きあげると、光沢が出てピカピカに仕上がります。
乾燥から守る“十分な保湿”
甘皮処理や爪の手入れをした後は、爪と皮膚の周りや、爪に多少負担がかかっている状態です。爪は乾燥を嫌います。乾燥すると2枚爪や割れの原因にもなるため、しっかり保湿してあげましょう。
ピカピカにした後は潤いをプラス
保湿には「オイルタイプ」と「クリームタイプ」があります。爪専用の保湿液を使うのはもちろん、ハンドクリームやワセリンで保湿することも可能です。爪と皮膚の間をしっかり保湿することで、健康的な爪が維持できますよ。
自爪ケアで指先美人になろう♡
自爪をキレイにすることは、大人の女性としてのたしなみです。ゴテゴテしたネイルよりも、シンプルなネイルを好む男性も多く、指先をキレイにしておくだけで品格もUPしますよ。お手入れを欠かさずに、ネイルアートにも負けない指先美人を目指しましょう。