無料の会員登録をすると
お気に入りができます

山形生まれのごはん泥棒!郷土料理「だし」の作り方

レシピ

macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け!今日は季節の食材の扱いが得意な@mikason925ことmikaさんが、そのままでもご飯やお豆腐にのせても美味しい山形の郷土料理「だし」のレシピをご紹介!

mika

Photo by mikason925
Photo by mikason925

ごはんが止まらない!山形の「だし」の作り方をご紹介

皆さんご存知ですか?山形で食べられている「だし」。
だしといっても鰹や昆布で取る出汁とは別物。
夏野菜をたっぷり使った野菜のとろろ?漬け物?のようなものなんです。

初めて山形のおばに食べさせてもらった時は美味しくてどんぶり一杯食べちゃった記憶が。
では作り方にいきましょう。

「だし」の材料

Photo by mika
Photo by mika

・夏野菜 色々好みの量をご用意ください。

今回私は、
きゅうり1本
なす1本
オクラ4本
大葉とミョウガ
を使いました。

ピーマンや長いもを入れる方もいます。
他にショウガやネギなどの薬味も相性良しです。

Photo by mika
Photo by mika

・なっとう昆布(山形で使われる粘りの出る昆布を細かく切ったもの)
なければめかぶでも大丈夫。粘る海藻を入れないで作る方もいます。

・醤油、麺つゆや出汁醤油

「だし」の作り方

はじめに大きめのボウルになっとう昆布を小さじ1くらい入れて
ふやけるくらいの水を入れておきます。

Photo by mika
Photo by mika

とりあえずきゅうりから切りますよ。
千切りにしてから細かくみじん切りにします。
切ったらなっとう昆布のボウルに入れてます。
私は細かめに切りましたが、4〜5mm角の粗めでも美味しいですよ。
お好みで。

Photo by mika
Photo by mika

なすも同様に切ってきゅうりを入れたボウルに入れます。
私はなすは水にさらさず使っていますが
気になる方はさらしてからしっかり水分をとって使ってください。

Photo by mika
Photo by mika
Photo by mika
Photo by mika

続いて大葉とミョウガも細かく切りましょう。

Photo by mika
Photo by mika

オクラもみじん切りにします。
これも生のままで入れてます。
え〜、生?って方は茹でてから入れてくださいね。

Photo by mika
Photo by mika

味付けをします。
これもお好みなのですが
醤油、麺つゆ、だし醤油などを単独でもブレンドしても。

私は出汁醤油と醤油を半々くらいで入れています。
味見をしながらお好みの濃さに調整してくださいね。

Photo by mika
Photo by mika

よく混ぜたらできあがりですが
冷蔵庫で冷たく冷やした方が美味しいですよ。

はい!出来上がり!

Photo by mika
Photo by mika
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ