①トップを結びます。
②ゴムを下にずらし、ねじってピンで固定します。
③ねじった部分をほぐします。
④髪を1つにまとめて結びます。
⑤全体をほぐして完成です。
5.逆りんぱでこなれポニー
ボブの1つ結びをさらに垢抜けて見せてくれるのが、逆りんぱアレンジです。2つ結びを逆りんぱしてから1つに結ぶ一手間で、短い髪でもふんわりとした立体感が出せます。
①髪全体を左右に分け、それぞれ真後ろで結びます。
②それぞれ逆りんぱします。
③2つの毛束を合わせて結びます。
④おくれ毛をおろし、全体をほぐして完成です。
6.カジュアルローポニー
無造作感がおしゃれなカジュアルポニーアレンジです。全体をしっかり巻いておくと、こなれ感がぐんとアップ。くるりんぱとねじりだけで作れるので、とっても簡単です。
①全体を巻いておきます。
②サイドを残し、トップの髪を低い位置で結び、ほぐします。
③サイドの髪と後ろの髪を合わせて後ろへねじり、②の上で合わせて結び、くるりんぱします。
④残った髪を2つに分け、結び目の上で合わせてくるりんぱして完成です。
ボブ向けダウンアレンジ
7.おくれ毛たっぷりルーズアレンジ
顔まわりや襟足の髪をたっぷりおろした、ルーズお団子アレンジ。サイドをロープ編みにして一緒にまとめるテクで、ボブヘアでもニュアンス感たっぷりに仕上がります。
①サイドの髪をロープ編みにしてほぐし、ゴムで結びます。
②サイド、うなじの髪を多めに残し、ロープ編みの髪も合わせて後ろでお団子にします。
③全体をほぐし、ヘアアクセサリーをつけて完成です。
8.大人のサイド寄せアレンジ
短い髪でもサイド寄せアレンジはできるんです♡大人っぽい雰囲気になるので、いつもとは大きくイメージを変えたい方におすすめ。片側をねじってピンで留めるだけなので、アレンジも簡単です。
①片側を多めにして髪を分けます。
②少ない方のサイドをねじってほぐし、ピンで固定します。
③耳後ろの髪もねじってほぐし、①の部分で固定します。
④襟足の髪も同様にねじりピンで固定します。
⑤ねじった部分をほぐして完成です。