無料の会員登録をすると
お気に入りができます

地元食材にこだわったプリンや希少部位のローストビーフも! 全国お取り寄せ人気ランキング[中部編]

グルメ

本州の中央に位置する中部地方は、海に面した温暖な地域と山に囲まれた高冷地などがあり、独自の食文化が生まれている地域です。農作物や海産物などの食材が豊富で、地元の食材を活かしたグルメも多数。そんな独特なグルメも多い中部地方の、お取り寄せランキングをご紹介します。
※2019年8月現在、中部地方に本店、もしくはそれに準ずるお店がある、おとりよせネット掲載ショップについて、独自基準で集計

本州の中央に位置する中部地方は、海に面した温暖な地域と山に囲まれた高冷地などがあり、独自の食文化が生まれている地域です。農作物や海産物などの食材が豊富で、地元の食材を活かしたグルメも多数。そんな独特なグルメも多い中部地方の、お取り寄せランキングをご紹介します。
※2019年8月現在、中部地方に本店、もしくはそれに準ずるお店がある、おとりよせネット掲載ショップについて、独自基準で集計

お取り寄せの日記念! 全国お取り寄せランキング

【5位】後味さっぱり♪ 老舗洋菓子店が手掛ける特製チーズケーキ

picture

雪が降り積もったような白い表面と、四角のフォルムが印象的な「チーズボックス」は、静岡県にお店を構える、1949年創業の老舗「まるたや洋菓子店」の人気商品です。

土台になっているクッキー生地は、レーズンやクルミなどが混ぜ込まれている、お店のオリジナルクッキー「あげ潮」。そんなクッキー生地の土台に、濃厚なクリームチーズを流し入れて焼き、さらに冷めたところへサワークリームを流し入れて仕上げられています。濃厚なチーズの風味に、爽やかな味わいのサワークリームが組み合わさり、後味はさっぱりとしているのが特徴です。

切り分けると、クッキー生地、ベイクドチーズケーキ、サワークリームの3層が表れ、断面の美しさも楽しめます。ほっと一息つきたいときのティータイムや、お友達へのプレゼントなど、さまざまなシーンで食べたくなるチーズケーキです。

外側の生地は硬めでしたが、切ると中のクリームチーズはとろりと滑らかで、とっても美味しそう!切り口は、クリーム色と白のコントラストがはっきりしていて、高級感がありました。食べてみると、クリームチーズが濃厚なのに口当たりが良く、適度な酸味で甘過ぎず、すっきりとした味わいでした。私は紅茶で、夫はコーヒーと一緒にいただきましたが、どちら共、とても良く合い、優雅なティータイムの時間となりました。(INOさん)
チーズボックス/まるたや洋菓子店

【4位】まるでケーキのような味わいが楽しめる、アイスクリームセット

picture

静岡県にある洋菓子店「キャトルエピス」のオリジナルアイスクリームです。ケーキをイメージして作られた、6種類のフレーバーがセットになっています。ソースがかけられていたり、2層になっていたり、フルーツやナッツが入っていたりなど、アイスクリームなのにケーキを食べているような味わいを楽しめます。

濃厚なカラメルと卵の風味が香る「濃くプリン」、渋皮煮をトッピングした「モンブラン」、ビターで大人な味わいの「ガトーショコラ」、サクサクのパイ入りの「いちごのタルト」など、食べたあとに幸せな気持ちになる味ばかりです。

味の美味しさはもちろん、かわいらしいイラストが描かれた白いカップも目を引きます。おしゃれなデザインのアイスクリームは、贈り物にぴったり。暑い日のデザートとしてだけでなく、1年中食べたくなるアイスクリームです。

甘さは控えめなのに食べたという気分になります。見た目のかわいらしさも贈り物に出来ていいなあと思います。(かずりんちゃんさん)
オリジナルアイスクリーム 6種類セット/キャトルエピス

【3位】名古屋コーチン卵100%! フォークで食べる濃厚もちもちプリン

picture

1日に仕入れられる数に限りがある名古屋コーチンの卵と生クリームを混ぜ合わせた、贅沢なプリンです。大量生産ができないため、全て手作業で丁寧に作られています。冷凍のままだと約1カ月保存でき、届いてから食べたいタイミングで解凍できるのもポイントです。

プリンといえばスプーンですくって食べることがほとんどですが、このプリンにはフォークが添えられています。それもそのはず、しっかりとした弾力があり、ケーキのように食べられるのです。弾力はありますが固いわけではなく、もっちりとした食感で口のなかでほどけていきますよ。濃厚な味わいのプリンと、別添えになっているほろ苦いカラメルソースの相性も抜群です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ