運動の秋!なのに運動したいと思っていても、なかなか始められない方いらっしゃいませんか?そんなあなたにオススメなのが、かかとを上げ下げするだけで「足首やせ」ができる『カーフレイズ』です。
運動の秋!なのに運動したいと思っていても、なかなか始められない方いらっしゃいませんか?そんなあなたにオススメなのが、かかとを上げ下げするだけで「足首やせ」ができる『カーフレイズ』です。
『カーフレイズ』の効果
『カーフレイズ』はここに効く!
カーフレイズは、主にふくらはぎから足首にかけてのラインを引き締めることができます。ふくらはぎは第二の心臓ともいわれ、ここを鍛えておくと血行が良くなり冷え対策にもなります。
また、カーフレイズを行う時に、猫背になったり腰を反らしすぎたりせず、正しい姿勢で立つようにすると、体幹も鍛えられます。さらに、体幹が鍛えられることで腰痛などのプチ不調の改善も期待できるんです!
それぞれの筋肉をしっかり意識しながら行うことで、カーフレイズの効果が高まりますので、そのポイントをご紹介します。
早速「カーフレイズ」をやってみよう
やり方は簡単!
やり方はとっても簡単ですが、コツを意識することでより効果が出ます。是非、ポイントを抑えて行いましょう!
1. 足を肩幅より小さめに開いて立つ。
2. 2~3秒かけてかかとを上げ、2~3秒かけてゆ〜っくり下ろす。
(これで1セットです)
ゆっくり行うのがポイント。
忘れてはいけないコツ!
・1セット10回を1日に2~3セット位が目安。
・呼吸:かかとを上げる時に吸い、下ろす時に吐く。
・かかと:完全に床には着けず、浮かせると効果倍増!!
自分の体調や筋力に合わせ無理のない回数から始めてみてください。慣れたら徐々に増やしていきましょう。
『カーフレイズ』の注意点と応用編
注意点
慣れてくると揺れる通勤電車の中など、どこでもできるカーフレイズ。でもここで注意!壁際や手すりのある所で行ない、バランスを崩しても体が支えられるようにしておきましょう。
また、カーフレイズの後、ふくらはぎなどのストレッチも忘れずに行ないましょう。ストレッチを取り入れることで、疲労を和らげ、よりしなやかな筋肉を作ることができます。
応用編
ウエイトは軽くなりますが、座ってカーフレイズしても効果的です。膝の上に鞄や本など重しを乗せるとウエイトアップできます。さらに慣れてきて基本のカーフレイズが物足りなくなってきたら、片足立ちのカーフレイズもおすすめです。
いつでもどこでも、そして道具いらずの「カーフレイズ」。ぜひチャレンジしてみてください。