無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[冬に食べたい貝はこれ!]うまみたっぷり!牡蠣を使った1週間献立

冬が旬の「牡蠣」。この時季にうまみたっぷりの牡蠣をたくさん食べたいですね。皆さんは牡蠣をどのようにして食べていますか。今回は牡蠣を使った献立を、1週間分厳選して集めました。日常の食卓でも牡蠣が手軽に食べられるように、主食、主菜、副菜の組み合わせ方を参考にしてみてくださいね!

牡蠣の特徴

牡蠣は栄養価が高い

牡蠣は「海のミルク」と呼ばれますが、クリーミーな味わいだけでなく、栄養価がとても高いのがその理由です。
ビタミンB類、ビタミンE、カルシウム、カリウム、鉄、銅、亜鉛など、多くのビタミンやミネラルが豊富です。
その他、即効性のエネルギー源となるグリコーゲンが豊富で、スタミナ不足の解消や、疲労回復にも効果があると言われています。
貝類に多い、アミノ酸の一種のタウリンも多く含まれます。タウリンはコレステロールを代謝して、体外への排出を促します。また、肝臓の機能を強める働きもあります。

牡蠣を使ったおすすめ!1週間献立

【月曜日】「栄養満点の牡蠣を使ったガーリックバターソテー☆」の献立

鉄が豊富な牡蠣と、ビタミンCが多く含まれるブロッコリーのバターソテーの献立です。鉄は吸収されにくい栄養素ですが、ビタミンCと一緒にとると、吸収率がアップします。
主食:玄米ご飯
副菜:牡蠣とブロッコリーのガーリックバターソテー
副菜:腸活♪デリサラダ
副菜:水菜のシャキシャキ漬け
デザート:いちご

「栄養満点の牡蠣を使ったガーリックバターソテー☆」の献立はこちら
picture

【火曜日】「海のミルクで栄養満点!旨みも凝縮!牡蠣と牛肉の炒め物」の献立

牡蠣と一緒に野菜がたっぷり食べられる炒め物の献立です。主菜がボリュームのある豪華な1品なので、副菜と汁物は手軽に簡単に作れるメニューを組み合わせています。
主食:ごはん
主菜:牡蠣と牛肉の炒め物
副菜:ミニトマトの塩昆布和え
汁物:忙しい朝の1杯に!チンゲン菜と桜えびのレンチン中華スープ

「海のミルクで栄養満点!旨みも凝縮!牡蠣と牛肉の炒め物」の献立はこちら
picture

【水曜日】「胃腸が疲れている時に!卵を使った簡単おかゆ」の献立

おかゆの献立の副菜に、牡蠣を使ったバターソテーを組み合わせています。牡蠣は低脂肪、低カロリーの食材です。からだが疲れているときやダイエット中のときにおすすめです。
主食:卵を使った簡単おかゆ
副菜:牡蠣とブロッコリーのガーリックバターソテー
副菜:チキンサラダ
デザート:さっぱりバナナジェラート

「胃腸が疲れている時に!卵を使った簡単おかゆ」の献立はこちら
picture

【木曜日】「ふっくら低カロリー♪牡蠣と豆腐の味噌煮」の献立

牡蠣と豆腐の煮物の献立です。シンプルに牡蠣のおいしさが楽しめます。野菜をたっぷりと使った副菜を2品組み合わせて、食卓のボリュームと栄養価のバランスをとっています。
主食:玄米ご飯
主菜:牡蠣と豆腐の味噌煮
副菜:ほうれん草と人参の白和え
副菜:食べやす~い♪ヒラヒラ五目きんぴら

「ふっくら低カロリー♪牡蠣と豆腐の味噌煮」の献立はこちら
picture

【金曜日】「栄養満点!海のミルク牡蠣の水炊き鍋」の献立

牡蠣のお鍋はやっぱりとてもおいしいですよね。牡蠣が硬くならないように、最後に加えてさっと火を通すのがポイントです。
主食:七味ごはんのおにぎり
主菜:牡蠣の水炊き鍋
副菜:ひじきのあっさり煮

「栄養満点!海のミルク牡蠣の水炊き鍋」の献立はこちら
picture

【土曜日】「栄養たっぷり♪牡蠣ときのこのアヒージョ」の献立

アヒージョとはにんにくとオリーブオイルで具材を煮込んだ料理。トースターで手軽に簡単に作れますが、おしゃれで映えるメニューです。野菜をたっぷり使った副菜を組み合わせて、栄養のバランスをとっています。
主食:フランスパン
主菜:おうちバル♪牡蠣ときのこのアヒージョ
副菜:レンチン和風ポテトサラダ
副菜:水菜とプチトマトのサラダ
デザート:りんご

「栄養たっぷり♪牡蠣ときのこのアヒージョ」の献立はこちら
picture

【日曜日】「年末年始後のカラダリセットメニュー!」の献立

献立名が「年末年始」となっていますが、飲み会の後などリセットしたい日におすすめの献立です。牡蠣に含まれるタウリンには、肝機能を強くする働きがあります。
主菜:肝機能回復!牡蠣の豆乳クミンチャウダー
副菜:スモークサーモンとルッコラのパインドレッシングサラダ

「年末年始後のカラダリセットメニュー!」の献立はこちら
picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ