目指せ!水切りカゴのない生活♡
最近は、「水切りカゴのない生活」でスッキリとしたキッチンを実現している方も多いですよね。水切りカゴは、キッチンのスペースをとるし、水垢などのお手入れも面倒…など少し気になる面の多いアイテム。
そのため、「水切りカゴをなくしたい!」と考えている方も多いはず。とはいえ、食器を洗ってそのまま放置しておける水切りカゴは、あると楽チンなのも事実です。
脱・水切りカゴを叶えた方々は、実際どうしているのでしょうか?今回は、水切りカゴのない生活を送る人たちの、キッチンの使い方をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
水切りマット
さっと敷いて使えるお手軽さが魅力!
水切りカゴの撤去後の代用品として人気が高いのが、水切りマットです。吸収性と速乾性に優れた水切りマットなら、食器洗いの前にさっと敷いて、洗った食器をぽんぽん置くだけでOK。水切りマットなら、すぐに洗えるので衛生面でも安心です。
水切りマットの場合、食器洗い後すぐに拭いて片付けるのが面倒…と感じる方も多いと思います。その日のうちに食器を拭いて片付けるとスッキリしますが、水切りマットで食器を乾かし翌日の朝に片付けるという使い方でも大丈夫。自分に合った使い方で楽しちゃいましょう!
水切りトレイ
省スペースで収納も楽チン
水切りカゴの代わりに、水切りトレイを使用するのもおすすめ。水切りカゴほど大きさがないので、省スペースで食器を置いておくことができます。また、コンパクトなサイズなので、使わない時に収納しやすいのも魅力です。
水切りマットにトレイがセットになったアイテムも。水切りマットだと、食器が多くてうまく置けない…という場合もありますよね。そんな悩みを解決してくれる優秀アイテムです。
▼マットとスタンドがセットになっているアイテムも!
珪藻土マット
100均でも買える嬉しい代用品
水切りカゴの代用品として、珪藻土マットも使えます。こちらは、ダイソーで購入したというミニサイズの珪藻土マット。吸湿性のある珪藻土マットなら、食器もすぐに乾き衛生面でも安心です。食器の量が多い家庭の場合は、珪藻土バスマットを使うのもおすすめ。
キッチン備え付けのラック
カゴタイプのラックで水切り&収納が叶う!
キッチンの仕様にもよりますが、備え付けのラックや棚を水切りカゴとして使うこともできます。こちらのお家は、備え付けのラックがシンクの真上にある作りで、ラックを水切りカゴとして使いやすくなっています。
ラックを水切りカゴとして使えば、そのまま収納の役割も果たしてくれるので楽チン!自宅のキッチンの作りを見て、真似できそうならぜひ試してみたいアイデアですね。