きのこのマリネ
基本のきのこのマリネのつくり方です。これをつくっておけばいろんな料理にアレンジ可能!常備菜にもおすすめです!
きのこのマリネの材料
・きのこ3種類位 合わせて300g
◎オリーブオイル 大さじ3杯
◎にんにく(みじん切り) 1片分
◎岩塩・黒粒胡椒 少々
・レモン汁 大さじ1杯
きのこのマリネの作り方
① しめじ・えのき茸は石づきを落としてほぐし、えのき茸は長さを半分にカット、エリンギは手で2〜4分割にして長さを半分にカットする。
② 耐熱容器に①を入れ、◎を加えて混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけて、600wのレンジで6分加熱する。
③ レモン汁を加え、混ぜ合わせて冷まし、耐熱容器に移し、フタをして冷蔵庫で保存する。
きのこのアーリオオーリオ
きのこのマリネをパスタにアレンジ!
材料(1人分)
・きのこのマリネ 80g
・スパゲッティ 80g
・岩塩・黒粒胡椒 少々
・オリーブオイル 適量
・パセリ(みじん切り) 少々
※スパゲッティは、カッペリーニやフェデリーニなどの、細めのパスタがオススメです。
作り方
大きめのボウルにきのこのマリネを入れ、袋の記載通りにスパゲッティを茹で、ゆでたてを直接ボウルに入れ、きのこと和える。必要であればオリーブオイルを加え、岩塩・黒粒胡椒で味を整える。
お皿に盛り付け、パセリを振ったら出来上がり!
きのこのオムレツ
きのこのマリネをオムレツにアレンジ!
材料
◎きのこのマリネ 100g
◎玉子 2個
◎粉チーズ 大さじ2杯
・バター 大さじ1杯
・パセリのみじん切り 少々
作り方
◎の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、バターを溶かしたフライパン(スキレット等)に流し入れ、箸でかき混ぜながら加熱する。半熟に固まって来たら弱火にして焼き固める。フライパンのまま、又はお皿に移して、パセリを振ったら出来上がり!
旬のきのこが美味しい今の時期に、ぜひ今回ご紹介した簡単レシピを楽しんでくださいね!